秋冬をうるおいたっぷりのボディで過ごすには
乾燥が気になる秋冬。思わず触れたくなるような、うるツヤ肌をキープするにはボディケアが必須です。そこで必要になってくるのが、保湿力の高いボディクリーム。効果的に塗るタイミングはいつ?実際にどんな商品があるの?そんな疑問にお応えします!@cosmeランキングで人気のある優秀アイテムを味方につけて、褒められボディを目指しませんか?
ボディクリームを塗る効果的なタイミングは?
化粧水や美容液と同様に、ボディクリームを塗るときにも効果的なタイミングがあります。それはずばり、お風呂あがりで肌が湿っている状態のとき。水分を含んだ肌は柔らかく、ボディクリームがなじみやす絶好のチャンスといえます。また毛穴が開いているため、ボディクリームの成分が浸透しやすく、ほかのタイミングで塗るよりも効果的にボディケアができるんです♪
うるおいチャージ♡保湿力の高いボディクリーム10選
via www.cosme.net
ここからはさっそく、@cosmeランキングで人気のボディクリームをご紹介していきます。ドラッグストアで購入できるプチプラや、気分までリッチにさせてくれるデパコスまで。保湿成分をたっぷりと配合し、うるおいの持続性も期待ができるおすすめのボディクリームを幅広くラインナップしました!実際のクチコミと合わせてチェックしていきましょう。
①乳液のような使い心地のスキンケアクリーム

via www.cosme.com
ニベア / ニベアソフト スキンケアクリーム
¥
50g / 98g・オープン価格
クリームなのに乳液のような使用感のウォーターベースのクリーム。植物性天然保湿成分のホホバオイルが配合され、肌の内側にすばやく浸透し、うるおいが長続きします。
@cosme shoppingでは50g・329円、98g・555円(税込)で購入できます♪
クリームなのに乳液のような使用感のウォーターベースのクリーム。植物性天然保湿成分のホホバオイルが配合され、肌の内側にすばやく浸透し、うるおいが長続きします。
@cosme shoppingでは50g・329円、98g・555円(税込)で購入できます♪
via www.cosme.net
10月に入って乾燥し始める、ちょうど今時期にぴったりだと思います。
すね、膝、腕、肘、手などに伸ばしやすく、あっさり目の保湿感がちょうど良いです。
顔の乾燥しやすい部分にもいいです。
②ハチミツの栄養がたっぷりつまった高保湿クリーム

via www.cosme.net
ビーハニー / 越冬クリーム
¥
30g・500円 / 100g・1,200円 / 220g・2,400円(税抜)
厳しい冬を越えるミツバチの生命力に注目! ハチミツ・ローヤルゼリー由来成分など栄養価の高い美容成分や、高保湿力の植物エキスが配合され、高級クリーム並みの保湿力に!
厳しい冬を越えるミツバチの生命力に注目! ハチミツ・ローヤルゼリー由来成分など栄養価の高い美容成分や、高保湿力の植物エキスが配合され、高級クリーム並みの保湿力に!
via www.cosme.net
香りは良いし、とっても伸びていい感じにお肌に入っていきます。全身に塗りやすいし、保湿力にも優れていて、なのにべたつきません。やっぱりクリームは、保湿の持ちと伸びの良さが決め手だと思うので、クチコミを読んでこれにして、良かったと思っています。年中保湿には気を付けているので、これも私の長いパートナーになりそうです。
③優れた保湿力に甘く癒される香りも素敵

via www.cosme.net
ローラ メルシエ / ジェルボディモイスチャーティーミントシトロン
¥
225g・4,800円(税抜)
ナチュラルココナッツウォーター、ビタミンリッチコンプレックスが肌をうるおいで満たし、テクスチャーも軽めでつけ心地や香りも良く、リフレッシュできるジェルボディクリームです。
ナチュラルココナッツウォーター、ビタミンリッチコンプレックスが肌をうるおいで満たし、テクスチャーも軽めでつけ心地や香りも良く、リフレッシュできるジェルボディクリームです。
柑橘と甘い紅茶の香りがします。香りの持続性は低いですが寝る前につけるとふんわり香って心地いい眠りにつけます。翌朝はお肌しっとりすべすべ。買って良かったです。
④パッケージのバリエーション豊富でプレゼントにも◎

via www.cosme.net
STEAMCREAM(スチームクリーム) / スチームクリーム
¥
75g・1,500円(税抜)
保湿力に優れ、たっぷりのうるおいで全身を長時間乾燥から守ってくれる全身用保湿スキンクリーム。天然エッセンシャルオイルの香りや、バリエーション豊富なパッケージデザインも魅力です。
保湿力に優れ、たっぷりのうるおいで全身を長時間乾燥から守ってくれる全身用保湿スキンクリーム。天然エッセンシャルオイルの香りや、バリエーション豊富なパッケージデザインも魅力です。
via www.cosme.net
しっとり柔らかなつけ心地。軽いですが、ちゃんと潤います。
何よりパケがすっごく可愛いのと、香りがラベンダーなどのハーブ系で癒されます。
⑤メディカルマッサージの効果で肌を内側からやさしくケア

via www.cosme.com
メンターム / メディカルクリームG(薬用クリームG)
¥
145g・1,400円(税抜)
薬効成分のビタミンB2・B6・E、グリチルリチン酸ジカリウムが配合された薬用クリーム。マッサージ効果により、薬用成分が角質層まで届いてうるおいをしっかりキープ。
薬効成分のビタミンB2・B6・E、グリチルリチン酸ジカリウムが配合された薬用クリーム。マッサージ効果により、薬用成分が角質層まで届いてうるおいをしっかりキープ。
via www.cosme.net
かかとがカサカサして気になっていたので購入しました。メンタームは値段も安いのに効果もあるから失敗しないですね。
毎日お風呂上りに塗っていますが、ベタベタしないし良く伸びて馴染みもいいのですぐにしっとりして良いですよ。以前よりカサカサがかなり改善されています。手や足の保湿にかなりぴったりです。
⑥ベリードライ肌の方におすすめのボディクリーム
via www.cosme.net
via www.cosme.net
保湿力は高いですね。
香りも好きですし、気持ちよく使うことができています!
つけると一気にかさつきが消えてしっとりします!
冬には特に頼りになります!
⑦アロエの恵みで肌をしっかり保湿しうるおいをキープ!

via www.cosme.net
オーデクリーム / オーデクリームS
¥
30g・300円 / 35g・350円 / 185g・1,800円(税抜)
保湿成分のアロエエキスが角質層をうるおいで包み込み、さらに肌の奥深くまでアロエの成分がいきわたり、うるおいたっぷりの肌へ導いてくれる医薬部外品のクリームです。
保湿成分のアロエエキスが角質層をうるおいで包み込み、さらに肌の奥深くまでアロエの成分がいきわたり、うるおいたっぷりの肌へ導いてくれる医薬部外品のクリームです。
via www.cosme.net
コスパの良さは最強クラスに匹敵すると思います!
全身に使えるし、保湿力もばっちり!
つるつるの肌はよく潤ってくれてるのがよくわかります☆
⑧中国伝来の馬油の保湿効果でしっとりスベスベ肌に
尊馬油 / ソンバーユ無香料
75ml・2,000円(税抜)
中国伝来の馬油の効能に着目したソンバーユは、独自の技術により油臭を除去して使い心地も◎! しかも馬油100%なので、肌にやさしくしっとりスベスベになれちゃいます♪
中国伝来の馬油の効能に着目したソンバーユは、独自の技術により油臭を除去して使い心地も◎! しかも馬油100%なので、肌にやさしくしっとりスベスベになれちゃいます♪
via www.cosme.net
via www.cosme.net
保湿力最高!
使った後すぐはベトつきが残るので
顔ではなく秋冬に乾燥がひどい足メインでお風呂上りに使っています
保湿持続力がすごいので市販のボディクリームよりも頼りになる存在
⑨メディカルハーブで乾燥肌をやさしく保湿

via www.cosme.net
ヴェレダ / スキンフード
¥
30ml・1,400円 / 75ml・2,400円(税抜)
メディカルハーブの濃縮エキス配合されており、ダメージ肌を集中リペア。さらに保湿成分であるアーモンドやひまわりのオイルも配合され、うるおいたっぷりの肌に導きます。
メディカルハーブの濃縮エキス配合されており、ダメージ肌を集中リペア。さらに保湿成分であるアーモンドやひまわりのオイルも配合され、うるおいたっぷりの肌に導きます。
via www.cosme.net
乾燥に悩み、口コミで非常によかったので購入。何年も使っています。癒される香りで、ハーブのような天然の香りです。固めのクリームです。肌にツヤが出て、乾燥も防ぐので手放せません。夏も汗で乾燥するので一年中使用。
顔に使用し余った分は手の甲に塗っています。手もしっとりします。
⑩こっくりと濃厚なクリームがうるおいをしっかりキープ

via www.cosme.com
セタフィル / モイスチャライジング クリーム
¥
453g・2,650円(税抜)
こっくりと濃厚なのに肌にすーっとなじんでベタつかず、肌本来の保湿力や水分保持力をサポートしてくれます。乾燥や外的ダメージを防ぎ、しかも低刺激性、無香性。
こっくりと濃厚なのに肌にすーっとなじんでベタつかず、肌本来の保湿力や水分保持力をサポートしてくれます。乾燥や外的ダメージを防ぎ、しかも低刺激性、無香性。
via www.cosme.net
これの他のアイテムも欲しくなるくらい、保湿力は高いと思います。
顔にも体にも使えて、外国産のクリームとは思えないくらい、肌なじみの良さを実感しています。
保湿がしっかりしているのに、べたつかないって、かなり貴重です。
いかがでしたか? 保湿力の高い、おすすめのボディクリーム。実際に使っている方のクチコミなどを参考に選んだ保湿効果の高いクリームは、乾燥が気になる秋冬にぴったり。うるおいたっぷりのクリームでうるツヤ肌をしっかりキープしていきましょう!
51 件