美白への道はまず洗顔から!
via www.cosme.net
この季節、気になる美白。くすみ知らずの美白肌を手に入れるには、洗顔で古い角質をオフすることが必要です。でも、どれを選べばよいのかわからない、という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、プチプラで毎日気軽に使える、コスパのよい洗顔料6選をまとめました。
新しくなった濃密な白まゆ泡

via www.cosme.com
ねっとりとしたテクスチャでクリームのように濃密な泡を作ることができる洗顔料。弾力のある泡がクッションとなり、お肌を傷つけずに汚れをオフすることができます。1,000円以内のプチプラなのも使いやすいポイントです♡
リニューアル前からずっとお世話になっていて、泡立ちがよく、少量でクリーミーな泡がたくさんできるため、コスパがとてもいいです。
肌のターンオーバーを促す

via www.cosme.com
硫黄の力で古い角質を取り除き、新しい肌へとターンオーバーを促します。洗い上がりもつっぱらずに、しっとりとやさしく肌荒れを防いでくれます。独特の香りも、ハマったらやみつきになりそうな予感。ちなみにパスタの意味は「粉を練り込み、ペースト状にしたもの」とのことです。
使用して一週間ほどになりますが、吹き出物なくなりました。さっぱりして洗い上がりも気持ちがいいです。調子がいいので使い続けます。
コンビニで目を引くあのコスメ
via www.cosme.net
泡立ちはクリーミーです。くすみやメラニンの原因となる古い角質をしっかりと落としてくれます。保湿成分のはとむぎエキスが配合されているので洗い上がりもしっとり。透明感のある肌へと導いてくれます。コンビニで買える手軽なところも良いですね。より美白を目指すなら、このシリーズの化粧水や乳液も揃えてライン使いをするのもおすすめ。
もうすぐ増量サイズを使い切りますが、顔色が明るくなった気がします。
くすみの気になる人は使ってみてほしいです。
泡のパックで洗顔するのがおすすめ

via www.cosme.com
洗顔料なのに泡でパックもできちゃう、ミネラル配合酵素石けんです。肌に必要な油分やうるおいは残しながら、やさしく洗い上げます。石油系の合成界面活性剤不使用の石鹸なので、肌にやさしいのもポイント。23種類の多元素ミネラルが配合されていて、肌にハリやツヤを与えてくれます。
泡にして、パックしてみたけどしっとりと洗いあげてくれてかえって毛穴がポチポチ空いた気がしたけど、汚れが落ちたせいだとわかった。使ううちに、毛穴が小さくなってきた。
パウダータイプで酵素洗顔
2つの酵素とアミノ酸系洗浄成分が配合された、薬用酵素洗顔パウダーです。古い角質や過剰な皮脂を取り去り、つるつるの肌に仕上げてくれます。最近小鼻の黒ずみが気になる…と感じてきたら、一度試してみては。
夏場の洗顔はこちらに切り替えています。
毛穴汚れがよくおちるので、気に入っています。
少しの量ですが、泡だてネットをつかうことで弾力のある泡をつくることができ、
洗い上がりもつっぱらないのにさっぱりするところが気になっています。
ハチミツ配合のクリーム石鹸

via www.cosme.com
3種のホワイトアプローチ成分が配合された、薬用洗顔フォーム。濃密な泡が古い角質を取り除き、肌荒れを予防しながら透明感あふれる肌へと導いてくれます。
最近、乾燥とソバカスのようなシミに悩んでいたので、この洗顔フォームは私の悩みにピッタリです。
使ってみると大変泡立ちが良くて、粘りのある細かい泡が毛穴の汚れを吸い取ってくれるようで洗い上がりがスッキリします。
肌が突っ張る事もなくしっとり感はあるので保湿されてるようです。
まとめ
美白への第一歩は洗顔から。今回ご紹介したものは、ドラッグストアで手に入るものも多いので、ぜひ試してみてください♪ 毎日の洗顔で透明感のある美肌を手に入れましょう!
洗顔料総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

洗顔料の総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)なら洗顔料に関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
31 件