2024年2月16日 更新

一重や奥二重でもアイライナーのコツをつかめばデカ目になれる♪

一重や奥二重はアイライナーを引くのが難しいですよね。まぶたでアイライナーが埋もれたり、太さ調節に迷ったりすることも。ですが、コツをつかむと凄く簡単に綺麗に仕上がるんです♪

11,272 view

アイライナーを引くのが難しい・・・

アイラインの上手な引き方をマスターしよう
アイラインの上手な引き方をマスターしよう
一重まぶたの方や奥二重まぶたの方は、アイライナーを引くのが難しいですよね。目を大きく見せようと思って引いたのに、不自然になったり目を小さく見せてしまったり・・・。でも、アイライナーの種類や引き方のちょっとしたコツで簡単に目を大きく見せることができますよ♪ 今回は、一重まぶたと奥二重まぶたに分けて、アイライナーのテクをご紹介します。

一重さんは、ペンシルアイライナーを使おう♪

ペンシルアイライナーでナチュラルに
ペンシルアイライナーでナチュラルに
一重まぶたの方には、ナチュラルに目を大きく見せてくれるペンシルアイライナーがオススメです! リキッドアイライナーでくっきり引くよりも、肌馴染みが良いペンシルアイライナーでぼやかすように引いたほうが、空気感が出て目を大きく見せてくれます♪ ラインも太くしすぎずにあくまで、自然なラインを描きましょう。

奥二重にはリキッドアイライナー♪

リキッドアイライナーでメリハリを
リキッドアイライナーでメリハリを
奥二重には、細くくっきり引けるのが魅力的なリキッドアイライナーがオススメ! ペンシルアイライナーと違い、リキッドアイライナーは筆が細く、奥二重の幅を埋めずにライン引け、メリハリがついた目に見せてくれます♪ 奥二重さんは人によって二重の幅が違うので、幅が細い人はラインも細めに・・・といったように工夫するのも◎

一重は2度引き♪

2度引きでキレイなラインを
2度引きでキレイなラインを
一重まぶたの方は、二重まぶたがないため、どのくらいの太さで引けば良いか迷いますよね。あまり太くても不自然ですし、細くてもラインが見えません。そんな一重まぶたの方は、2度引きがオススメです! 1度目は、まつ毛の間を埋めるように引いていき、2度目はまつ毛の生え際よりもやや上にラインを引いていきます。2度引きすることで、ジグザグにならず綺麗なラインに仕上がります♪

奥二重は、極細&目尻しっかり

くっきり、かわいらしい目に
(あおい3232さんの投稿写真)
奥二重の方は、二重幅が狭いため、アイライナーで二重幅を埋めてしまい目を小さく見せてしまうことも。そんな奥二重の方は、極細のアイライナーで二重幅を埋めないように引き、そして目尻を少し長めに引きましょう! ですが、リキッドアイライナーは濃いため、引き締まった印象になってしまいます。そこで、ブラックではなくブラウンのリキッドアイライナーで引くと可愛らしくナチュラルに目を大きく見せてくれます♪

オススメのペンシルアイライナー♪

アディクション / アイライナー ペンシル

2,750円(税込)
ナチュラルさと引きやすさを組み合わせ、パンダ目防止のウォータープルーフが処方されているペンシルアイライナー!スモーキーアイのベースとしても使用可能です。
大好きです。何本目か分からないくらいリピートしています。
04使用です。描きやすくて発色もよく割と長持ち。
文句のつけようがありません。これからも使用します。

オススメのリキッドアイライナー♪

フローフシ / モテライナー リキッド

(生産終了)
「大和匠筆(R)」を採用しているので、使い心地抜群。八角形ボトルで指にフィットしキレイなラインが引けます!また、色素沈着しないNON染料タイプなのもポイント。
ほぼ一重に見える奥二重なので、滲まないアイライナーを探していた時に、このモテライナーを見つけました。
とにかく本当に書き易い。
超極細に書けるので、私の目でも自然にくっきりとなるし、滲まないのが何より嬉しい。
まつ毛の間を埋める時もチクチクしません。

ジェルの濃密な色で描く、ペンシルアイライナー

ケイト / スリムジェルライナーペンシル

(生産終了)
ジェルの濃密な発色で、なめらか且つ細いラインを描ける極細ジェルペンシル。
もう、何回リピしたかわかりません。化粧を始めて以来、ずーーっと使っています。芯が細めなのが良いし、つるっと描きやすいです。ブラックとブラウン、両方とも愛用してきました。ちょうどブラウンがなくなり、買いに行ったら、こちらは廃盤…というか、ペン先が0.5センチに変わったみたいですね。名前は、シャープロックジェルライナーだったかな…ポーチを開ければ、わかることですが。(笑)変更後も、GOODです。

まとめ

一重と奥二重に分けて種類や引き方をご紹介しましたが、いかがでしたか? 一重はペンシルアイライナーでぼかすように引いていき、奥二重はリキッドアイライナーで細く目尻にしっかり引くということが分かりましたね! 一重と奥二重によって種類や引き方が違うので、自分のまぶたに合うタイプを選びましょう♪

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
アイラインの上手な引き方基本編!初心者さんでも簡単に目ヂカラアップ

アイラインの上手な引き方基本編!初心者さんでも簡単に目ヂカラアップ

メイクのなかでも特に技術が必要になってくるアイラインは、ちょっと難しいと思われがちですよね。確かに失敗しやすい場所ではあるのですが、アイライナーの種類や、ちょっとしたコツを知るだけで格段に引きやすくすることができます。また、自分の目のタイプによって引き方を変えれば、目ヂカラのある印象的なメイクに変身させてしまうことができます。今回は初心者さんのために、基本のアイラインの引き方やおすすめアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 26,896 view
【アイラインの引き方】初心者さん向けに種類やコツを徹底解説!

【アイラインの引き方】初心者さん向けに種類やコツを徹底解説!

目を大きく見せるアイラインの引き方を、まぶたのタイプ別にレクチャー!一重さん、奥二重さん、二重さんそれぞれの魅力を最大限に活かすアイラインのテクニックをご紹介します。あわせて、初心者さんも使いやすいナチュラル仕上げのアイライナーも厳選してピックアップ。アイメイクの完成度を高めて、目力アップを狙いましょう★
@cosme編集部 | 77,923 view
初心者でもOK♡基本のアイメイクのやり方と順番!人気のコスメも

初心者でもOK♡基本のアイメイクのやり方と順番!人気のコスメも

自分の目の形を最大限に活かしたアイメイクをすることで、美人印象をぐっとアップ。そこで一重・奥二重・二重さんと目のタイプごとにおすすめのメイク法とアイテムをご紹介!初心者さんにもわかりやすい、基本のアイメイクのやり方や順番についてもお伝えします。さらにはブラウンやオレンジ、ピンクや赤のアイシャドウをカラーごとにピックアップ。
@cosme編集部 | 72,541 view
アイライナーを転がす?新感覚のローラー型が今アツい!

アイライナーを転がす?新感覚のローラー型が今アツい!

ペンシルやリキッドなどのアイライナーが主流の中、今注目されているのが、くるくる回るローラー型ライナー。テクニックいらずでキレイな線が描けると話題になっています。最近ではレブロンを始め、スウィーツスウィーツなど様々なブランドから登場しているので要チェック。
@cosme編集部 | 4,091 view
パッチリ二重さんのためのナチュラルなアイライナーの引き方

パッチリ二重さんのためのナチュラルなアイライナーの引き方

アイライナーの引き方によってはメイクが濃くなり、野暮ったい印象を与えてしまう二重の目。そこで二重さんのための、パーツを活かしたナチュラルなアイライナーの引き方をご紹介します。
ゆか | 47,430 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Reet Reet