もう落ちない★おすすめプチプラティントリップ
唇を染め上げ、華やかに彩るティントリップ。色持ちのよさと落ちにくさから、多くの女性に支持され、各ブランドからも続々と発売♪もちろんプチプラも例外じゃありません。そこで今回は、落ちにくいものや高発色のものまで一挙にご紹介♡ニュアンスチェンジが叶うものやうるおい成分を強化したものなど、その進化を見逃さないで!
うるおいヴェールでピュアに色づく♡
マジョリカ マジョルカ / ピュア・ピュア・キッス NEO
春メイクに使える重ねづけリップ♪
シュガーフィルターを重ねることで、高発色のリップでもやわらかな印象にチェンジできます。
(ゆみくらげさんの投稿写真)
(ゆみくらげさんの投稿写真)
昨日ドラッグストア店頭テスターをチェックした後、#96収集癖IIを購入しました。
購入に至ったポイントは
●乾燥しない
●単体でもそこそこ色がでる
の2つでした。
グロスのようにべたべたしないのに、潤ってストレスフリー。上から重ねても、
下地にしても、色付きリップ的に使ってもOKで、気に入りました。欲を言えば
もうすこし色づいてほしいですかね。
オイルとマットの2種類の質感を選べる
ケイト / カラーセンサーリップティントN
1,100円 (編集部調べ)
水分に反応して自分だけのカラーに変化するティントリップ。みずみずしくじゅわっと色づくオイルタイプ4色と、ベルベットのような質感で色づくマットタイプ3色の全7色から好みに合ったカラーを選べます。
水分に反応して自分だけのカラーに変化するティントリップ。みずみずしくじゅわっと色づくオイルタイプ4色と、ベルベットのような質感で色づくマットタイプ3色の全7色から好みに合ったカラーを選べます。
お気に入りのカラー&質感を見つけて♪
気分で質感やカラーを変えてみても◎!揃えたくなりますね。
(SHOKO.M**さんの投稿写真)
(SHOKO.M**さんの投稿写真)
ドラッグストアでまだなはずなのにフラゲできました!ティントを探していて、しかもオイルティントが好きなので気になり購入。
RD1を買って見たのですが、とてもいいです!赤っぽくなくとても塗りやすいベージュ系の赤で、時間が経つとより発色してくれます!
CCリップとティントの2層で楽しむ
インテグレート / ボリュームバームリップ D
2.9g・1,200円 (編集部調べ)
うるおいCCリップと鮮やかティントの2層で、ふんわり色っぽい唇を実現する保湿バームリップ。うるおいCCリップのみだとほんのりと発色、鮮やかティントだけだとしっかりとした発色、2つを重ねるとクリアな発色と、1本で3通りの仕上がりが楽しめます。
うるおいCCリップと鮮やかティントの2層で、ふんわり色っぽい唇を実現する保湿バームリップ。うるおいCCリップのみだとほんのりと発色、鮮やかティントだけだとしっかりとした発色、2つを重ねるとクリアな発色と、1本で3通りの仕上がりが楽しめます。
まず、CCリップを全体に塗って、その後にティントを重ねます。ティントを塗る時に、私はがっつりリップラインから塗るという感じではなく、中央に塗ってグラデリップ風にして使っています。CCリップの上から塗るからか、はっきり発色するというよりもふんわり色が乗るので自然なピンクになって使いやすいです!
ティントと書いてあったので、マットな感じかな?と思いましたが、どちらかというとツヤです。
軽くてリップ感覚で気軽に塗れます。
1回だけならさりげなく少し血色がよく見えるくらいですが、重ね塗りすればキレイな赤になります。
美しい花をイメージしたティントリップ
VAVI MELLO(バビメロ) / ハートウィンドウリップティントベルベットタイプ
7ml・1,400円
咲いている時だけでなく、枯れている時でも美しい花にインスピレーションを受けた、ひと塗りで見たままカラーに発色するティントリップ。繊細で美しいドライフラワーをイメージしたマット質感のベルベットタイプですが、さらさらクッションパウダーが唇を包み込み、マットなのにうるおう贅沢な仕上がりです。
咲いている時だけでなく、枯れている時でも美しい花にインスピレーションを受けた、ひと塗りで見たままカラーに発色するティントリップ。繊細で美しいドライフラワーをイメージしたマット質感のベルベットタイプですが、さらさらクッションパウダーが唇を包み込み、マットなのにうるおう贅沢な仕上がりです。
4番のバーベナカラーは濃い目の赤に少しオレンジがかったようなカラーでめちゃくちゃ好きな色でした。発色がいいので少しの量でだいじょうぶでした。チップから余分な液をおとしてつけないとたっぷりつきすぎます。リップライナー使用したあと重ね付けしたら家に帰るまで1日残りました。オイルも買います!
1番のダリアベルベット(?)を購入。春メイクにやりたかったオレンジカラー×マットがまさにこちらでした。ティントは初挑戦だったのですが、たっぷりつけてティッシュで一度抑えると、理想のカラーです。ベタっとせず、軽い付け心地で安心しました!
ボリュームと発色を1本で実現
リップデコ / プランパーティント「03 ピーチコーラル」
5.3g・1,200円
食べても飲んでも発色をキープするティントと唇のボリューム感をアップさせるプランパーの2つを1本に。ぷっくりとしたトレンドリップを実現する、新感覚のティントリップです。美容液成分が90%配合されているのもうれしい!
食べても飲んでも発色をキープするティントと唇のボリューム感をアップさせるプランパーの2つを1本に。ぷっくりとしたトレンドリップを実現する、新感覚のティントリップです。美容液成分が90%配合されているのもうれしい!
冬只中、乾燥季節に使用中ですが荒れる事もなく愛用中です。リップに関してはくちびるの色がもともと薄く色持ちも重視するタイプですが、手持ちのティントグロスの中ではいいです!唇に乗せてから指でのばすと塗りムラも気になりませんでした。優秀ティントだと思います!
家に帰って唇に付けてみると
スースーして色味もしっかり
発色してくれるし、縦じわも消えて
唇がふっくらしました!
色持ちもいいです。
ティントといえグロスなので
飲食すればツヤ感はなくなりますが
色はちゃんと残ってました!
食べても落ちない!?日本製ティントリップ
ボンボン / ティントグロス「14 コーラルピンク」
6g・900円
食べたり飲んだりしても色落ちしないリキッドタイプのティントリップ。ベタつかず、さらっとした塗り心地で、唇が自然に発色しているように色づきます。美容液成分90%配合で、唇のうるおいをサポートしてくれるのもうれしい!
食べたり飲んだりしても色落ちしないリキッドタイプのティントリップ。ベタつかず、さらっとした塗り心地で、唇が自然に発色しているように色づきます。美容液成分90%配合で、唇のうるおいをサポートしてくれるのもうれしい!
こちら1本でもしっかり発色しプルプルした可愛らしい唇に仕上げられるので忙しい朝や時間が無い時のお直しに最適でよく使っています。プチプラで唇が荒れることもないのでリピートしています。
人気のティントリップに新色登場!
キャンメイク / リップティントジャム「No.04 エスプレッソジャム」
650円
キャンメイクの人気リップティントから2017年秋に発売した新色。深みのあるクリアブラウンで、落ち着きのある印象に仕上がります。
キャンメイクの人気リップティントから2017年秋に発売した新色。深みのあるクリアブラウンで、落ち着きのある印象に仕上がります。
深み×透明感の出る使い勝手のよいカラー
ジャムのようなテクスチャーの液体が唇に広がり、透明感のある仕上がりに。ティントには珍しいブラウン系カラーも注目です。
(まるさみこさんの投稿写真)
(まるさみこさんの投稿写真)
これ、液体でするっと伸びて、重ねても汚くならないし、透け感もいいし、固まらないし、いつのまにか落ちてるくらいなので使いやすいです。
チップはだいぶ扱いてます。
何より色が、まっ茶色なのに唇に乗せると赤みが出る。
自分で言うのもあれですが、異様に似合う。
ハードオータムの方にいいと思います。
マルチな使い方ができるティントリップ&チーク
&fute'le / ウォータリー Wティント リップ&チーク
2g・1,600円
ティントには珍しいリップ&チーク。水分量40%のウォータリーベース処方で、なめらかなつけ心地です。一度塗りでナチュラルに、重ねてグラデーションにするなど、様々なリップメイクが楽しめます。
ティントには珍しいリップ&チーク。水分量40%のウォータリーベース処方で、なめらかなつけ心地です。一度塗りでナチュラルに、重ねてグラデーションにするなど、様々なリップメイクが楽しめます。
簡単に統一感のあるメイクが完成★
1本でリップとチークに使えるので、ワントーンメイクもお手の物♪ポーチの中もすっきりしますね!
(キャパコさんの投稿写真)
(キャパコさんの投稿写真)
みずみずしく綺麗な発色。そのまま唇にのせても
スーッと滑らかにラインを引くことができます。
発色がいいので一度塗りでも充分かなという感じです。
グラデーション仕上げにする時には、唇の内側だけ
二度塗りするだけで簡単に綺麗なグラデーションが出来上がります
チークとして使い時は、発色が良いのでそのままスティックを
頬にあてるのではなく手に取ってから指で顔にのせた方が
自然な色づきになると思います。
色持ちはさすがティント 朝から夕方まで持ちます
食事会などの時に便利だなと思いました。
1本で多機能のうるおい透明発色ティント
キス / クリーミィシアールージュT
2.5g・1,300円
口紅の発色、リップクリームのやわらかさ、リップ美容液のうるおい、リップグロスのツヤ、UVカット効果の5役を備えた多機能ルージュにティントタイプが登場。とろけるように柔らかい塗り心地で、グロッシーにツヤめくぷっくり唇に仕上げます。
口紅の発色、リップクリームのやわらかさ、リップ美容液のうるおい、リップグロスのツヤ、UVカット効果の5役を備えた多機能ルージュにティントタイプが登場。とろけるように柔らかい塗り心地で、グロッシーにツヤめくぷっくり唇に仕上げます。
とろけるようになじんで、グロスのようなツヤ唇に♡
ヌケ感のあるヘルシーなオレンジの「09 Soliel」と、ラメ入りで深みのあるヴァイオレットの「10 Universe」の2色展開。どちらも唇を染め上げながら、グロスを塗ったようなツヤめく唇に仕上げます。
(にゃんころ。さんの投稿写真)
(にゃんころ。さんの投稿写真)
09のイエロー購入
手の甲に塗ってみると見たままのイエロー色から
だんだんと赤みがまして
最終的には綺麗なアプリコットオレンジのような
色になりました。
元々赤みが強い唇なので、
手の甲に出したようにはなりませんでしたが
使用感もとても滑らかで
下手なリップを塗るより全然潤います
そして潤いが続きます!
ティントの展開これから増えるといいな?
韓国発!うるおうのに色味が落ちないティントリップ
エチュードハウス / ディアダーリン オイルティント
4g・800円
縦ジワをカバーして、ぽってりボリューミィな口元へ仕上げるティントリップ。リッチに配合されたオイルが唇をコーティングすることで、うるおいとツヤのある仕上がりに。見たままのカラーを宿し、高発色が続くのも魅力的!
縦ジワをカバーして、ぽってりボリューミィな口元へ仕上げるティントリップ。リッチに配合されたオイルが唇をコーティングすることで、うるおいとツヤのある仕上がりに。見たままのカラーを宿し、高発色が続くのも魅力的!
オイルインのとろけるようなテクスチャー
贅沢なうるおいとツヤで満たされた唇が完成。乾燥に負けない、ぷるんとした質感に心を奪われます♡
(あここるさんの投稿写真)
(あここるさんの投稿写真)
オイルティントなのでとにかく、ぷるぷるで発色もよく買って正解。プチプラだし香りも甘くてすごくいい。上からコーティングで潤いグロスなどかさねるとばっちり。ぽってりうるおって可愛いです。
【まとめ】ティントリップで華やかリップに
高発色で落ちにくいティントリップはいかがでしたか?色んなタイプやカラーがあって、迷ってしまいそうですよね!ティントリップと言っても、実は仕上がりや形状は様々です。あなたもぜひお気に入りの1本を見つけてみてはいかがでしょうか。
リップティントの使い方は?全部1,500円以下のおすすめコスメ - @cosme(アットコスメ)

今では口紅、リップグロスと並んで、リップメイクの定番アイテムとなったリップティント。こちらではそんなリップティントの使い方や特徴を改めておさらいしていきます♪また、合わせて1,500円以下で手に入るおすすめのアイテムもご紹介!
美容液のようにみずみずしい感触で、唇をポッと彩るティントリップ。ピュアな発色が続き、唇そのものを美しく見せてくれます。重ねるだけでいつもの口紅の色と質感を変える2種類のフィルターリップを含む、全14色展開です。