守ってあげたい♡ そう思わせる平行眉
平行眉でかわいさアップ♡
今のトレンドはヘアスタイルもアイメイクも優しさを表現した柔らかい雰囲気のものが中心。新垣結衣ちゃんや有村架純ちゃんもやっている平行眉。思わず男性が守ってあげたいと思うオーラを発信しています。特に眉毛は顔の表情を作る大切な部分。メイクのやり方を覚えてモテ愛され顔を目指しませんか。平行眉のメイクについてまとめました。
平行眉の作り方
自眉に自然に繋げる
(寿の香り*:゜さんの投稿写真)
平行眉の描き方をご紹介します。
1.眉毛を整えます。眉山付近はカミソリで剃ります。眉毛の下、まぶた周辺は毛抜きを使って丁寧に抜きます。(まぶたは皮膚が薄くデリケートなので、抜く際は気をつけてください。)
2.アイブロウパウダーで眉山から眉毛の上のラインを引き、バランスを考えながら全体にラインを引いていきます。眉尻を気持ち下げると自然な形になります。ペンシルだとラインがはっきりしてキツい印象になってしまうことがあるので、できればパウダーを使用してください。ここではみ出した毛はカットしてください。
3.同じ色のパウダーでラインの内側を埋めていきます。
4.眉マスカラを使い、眉山から眉頭まで毛流れに逆らって色をのせ、その後、毛流れに沿って、眉尻に向けて色をのせます。
1.眉毛を整えます。眉山付近はカミソリで剃ります。眉毛の下、まぶた周辺は毛抜きを使って丁寧に抜きます。(まぶたは皮膚が薄くデリケートなので、抜く際は気をつけてください。)
2.アイブロウパウダーで眉山から眉毛の上のラインを引き、バランスを考えながら全体にラインを引いていきます。眉尻を気持ち下げると自然な形になります。ペンシルだとラインがはっきりしてキツい印象になってしまうことがあるので、できればパウダーを使用してください。ここではみ出した毛はカットしてください。
3.同じ色のパウダーでラインの内側を埋めていきます。
4.眉マスカラを使い、眉山から眉頭まで毛流れに逆らって色をのせ、その後、毛流れに沿って、眉尻に向けて色をのせます。
鮮やかな発色♡ 眉マスカラ
ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウN 「05 ライトブラウン」
8g・800円
5色展開。発色が良く、塗りやすいので眉マスカラ初心者の方でも簡単に塗ることができます。汗にも強く、速乾性にも優れています。
5色展開。発色が良く、塗りやすいので眉マスカラ初心者の方でも簡単に塗ることができます。汗にも強く、速乾性にも優れています。
色々な眉マスカラを試してきましたが、これが一番良かったです。地肌に付かないし、発色もよく、変に光ったりもしません。色のバリエーションも豊富で、まさにヘビロテしまくりたい
ケイト / アイブロウカラーN「BR-1(ナチュラルブラウン) 」
850円 (編集部調べ)
4色展開。色の発色が良く、落ちにくいのが特徴。塗りやすくなじみを抜群です。先端が少し細くなっているので細かいところまでしっかり色をつけることができます。
4色展開。色の発色が良く、落ちにくいのが特徴。塗りやすくなじみを抜群です。先端が少し細くなっているので細かいところまでしっかり色をつけることができます。
キャンメイク / カラーチェンジアイブロウ「03ココアブラウン」
500円
プチプラの王道、キャンメイク。もちろん眉マスカラもプチプラです。ココアブラウンが新色として登場。ウォータープルーフですが、お湯でオフできるので肌を傷めません。
プチプラの王道、キャンメイク。もちろん眉マスカラもプチプラです。ココアブラウンが新色として登場。ウォータープルーフですが、お湯でオフできるので肌を傷めません。
眉マスカラランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)の眉マスカラランキングページです。眉マスカラの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
立体的な目元を演出♡ パウダーアイブロウ
ケイト / デザイニングアイブロウN
1,200円(編集部調べ)
濃~淡の3色入りで、眉・鼻すじに自然な陰影を作り出し、立体的な目もとを演出するアイブロウパウダー。アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付きです。
濃~淡の3色入りで、眉・鼻すじに自然な陰影を作り出し、立体的な目もとを演出するアイブロウパウダー。アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付きです。
すごくナチュラルにふんわりと仕上がります。
濃い色は目の下のキワにアイライナーとしても使っています。
もう何度もリピしています。
イプサ / アイブロウ クリエイティブパレット
4,200円
アイブロウ兼ノーズシャドウとしても使えるパウダー。3色グラデーションになっているので立体的な眉毛を描くことができます。ナチュラルは赤みがかったブラウンなので、ダーク系のヘアーによく合います。
アイブロウ兼ノーズシャドウとしても使えるパウダー。3色グラデーションになっているので立体的な眉毛を描くことができます。ナチュラルは赤みがかったブラウンなので、ダーク系のヘアーによく合います。
セザンヌ / ノーズ&アイブロウパウダー「02 ナチュラル」
580円
アイブロウのカラーとしては珍しいオレンジとレッドのニュアンスカラー。毛髪と同じ色素であるこの2色を混ぜることによって髪や肌になじみ、違和感のない発色に。汗や水に強いのできれいな眉毛を長時間キープしてくれます。
アイブロウのカラーとしては珍しいオレンジとレッドのニュアンスカラー。毛髪と同じ色素であるこの2色を混ぜることによって髪や肌になじみ、違和感のない発色に。汗や水に強いのできれいな眉毛を長時間キープしてくれます。
パウダーアイブロウランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のパウダーアイブロウランキングページです。パウダーアイブロウの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
描きやすい♡ パウダー&ペンシル
エクセル / パウダー&ペンシル アイブロウEX
1,450円
描きやすいペンシルとパール感のあるふんわりパウダーで、ぼかしの効いた美人眉が簡単に描けます。髪や瞳の色、ファッションに合わせて選べる、ベーシックからトレンドカラーを揃っています。
描きやすいペンシルとパール感のあるふんわりパウダーで、ぼかしの効いた美人眉が簡単に描けます。髪や瞳の色、ファッションに合わせて選べる、ベーシックからトレンドカラーを揃っています。
アイブロウはいつもパウダーのみで仕上げていたため、ペンシルを使うのは初めてでしたが、とにかくとっても書きやすい!
きっと、ペン先が楕円になってるからでしょう。
濃くなりすぎず、太さも調整できるので、なんの苦労もなくできました。
リンメル / プロフェッショナル アイブロウ ペンシル&パウダー「003 グレイッシュブラウン」
1,200円
グレイ系のブラウンで、どんな髪色にも似合います。グレイが入ることでより自然な色味に。太くも細くもかける楕円ペンシルで自由自在に理想の太さを手に入れることができます。
グレイ系のブラウンで、どんな髪色にも似合います。グレイが入ることでより自然な色味に。太くも細くもかける楕円ペンシルで自由自在に理想の太さを手に入れることができます。
インテグレート / マイクロスリムアイブロー
700円(編集部調べ)
くり出しタイプのアイブローペンシル。極細だから眉毛のきれいな曲線も簡単に描くことができて、プロのような仕上がりに。汗や皮脂に強く、落ちにくいです。付け替え用のカードリッチがあります。
くり出しタイプのアイブローペンシル。極細だから眉毛のきれいな曲線も簡単に描くことができて、プロのような仕上がりに。汗や皮脂に強く、落ちにくいです。付け替え用のカードリッチがあります。
くり出しタイプのアイブローペンシル。極細だから眉毛のきれいな曲線も簡単に描くことができて、プロのような仕上がりに。汗や皮脂に強く、落ちにくいです。付け替え用のカードリッチがあります。
まとめ♪
モテ愛され眉毛の平行眉。しっかりメイクしているんだけど、とてもナチュラルな雰囲気でトレンドの暗髪や黒髪のヘアスタイルとの相性も抜群ですね。長さや太さで印象もガラリとかわるので、この機会にあなたも平行眉にチャレンジしてメイクの幅を広げてみませんか?