美しい指先になるための爪の形&長さとは
女性らしい指先はキレイ♪
「盛る」ことがトレンドだった時は長いネイルにしていたのに、気がつけばいつの間にかナチュラルなネイルが主流になっています。不思議と長いネイルの時はそれなりに指も長く見えていたものですが、ナチュラルネイルでは指が太く見えてしまっていませんか。それは長さとフォルムに原因があるのかもしれません。
爪の形によって印象は変わります
ナチュラルネイルには理想の爪の長さがあります。お仕事などで規則がない限り、少しでも指先をキレイに見せたいですよね。長すぎるとナチュラルじゃない、かといって短すぎる爪も清潔感はありますがセクシーさには欠けます。理想の爪の長さになれるよう整えていきましょう。
基本的な爪の形は5種類
形によって表情が変わります
まずは爪の形の種類を知っておきましょう。
①スクエア
先端、側面ともにストレートで角あり。
②スクエアオフ
先端、側面ともにストレートで角なし。
③ラウンド
側面はストレート、先端は円周の一部をイメージしたような形。
④オーバル
側面から先端にかけて丸み帯びた形。
⑤ポイント
先端、側面ともにシャープな形。
中でもシャープに見える②スクエアオフ、⑤ポイントが圧倒的な人気。自分の爪に似合いそう、もしくは好みのフォルムを見つけてみてください。
①スクエア
先端、側面ともにストレートで角あり。
②スクエアオフ
先端、側面ともにストレートで角なし。
③ラウンド
側面はストレート、先端は円周の一部をイメージしたような形。
④オーバル
側面から先端にかけて丸み帯びた形。
⑤ポイント
先端、側面ともにシャープな形。
中でもシャープに見える②スクエアオフ、⑤ポイントが圧倒的な人気。自分の爪に似合いそう、もしくは好みのフォルムを見つけてみてください。
爪の整え方を動画でチェック
[簡単ネイルケア]爪の形の整え方・ファイリングの仕方
爪の長さ、形の整え方を紹介した動画です。
via youtu.be
爪やすりには、スポンジファイル、ウォッシャブルファイル、バッファーなどいろいろな種類がありますが、爪を整える際には「エメリーボード」 と呼ばれるものを基本的に使います。同じ方向に向かって削っていくことが爪を傷ませない&美しく仕上げるポイント。削った後、ネイルポリッシュを塗らない場合は削り粉をよく落とし、ネイルオイルやハンドクリームなどで爪を保湿しておきましょう。
エメリーボード製品

via www.cosme.com

via www.cosme.com
市販されているエメリーボードはプチプラからプロ仕様のものまでありますが、まずはプチプラのものから徐々に自分に合ったものに変えていってみてはいかがでしょうか。
オフィスでも楽しめるネイルデザインと相性のいい爪の形とは
ホワイトラメグラデーションネイル
フォルムは「ラウンド」。爪を上部に保ちつつ、指先を美しく見せたい方におすすめです。こちらは爪をだいたい1~1.5mm程度伸ばし、指によってバランスをとっています。グラデーションだと、爪が伸びても根本が気になりません。
フォルムは「ラウンド」。爪を上部に保ちつつ、指先を美しく見せたい方におすすめです。こちらは爪をだいたい1~1.5mm程度伸ばし、指によってバランスをとっています。グラデーションだと、爪が伸びても根本が気になりません。
ホワイトフレンチネイル
フォルムは「ポイント」。こちらはシンプルなフレンチでありながら、2mm~3mm爪を伸ばしているのでとってもスリムな印象の指先です。美しく爪を伸ばしたということが分かるネイルデザイン。
フォルムは「ポイント」。こちらはシンプルなフレンチでありながら、2mm~3mm爪を伸ばしているのでとってもスリムな印象の指先です。美しく爪を伸ばしたということが分かるネイルデザイン。
グレージュネイル
フォルムは「オーバル」。指先から2mm程度爪を伸ばした長さなので、家事にも支障はありません。また、ベージュ、グレージュ、ベージュピンクなど肌に近いカラーを選ぶと指長効果が得られるので、ベージュ系ネイルはおすすめです。
フォルムは「オーバル」。指先から2mm程度爪を伸ばした長さなので、家事にも支障はありません。また、ベージュ、グレージュ、ベージュピンクなど肌に近いカラーを選ぶと指長効果が得られるので、ベージュ系ネイルはおすすめです。
パステルピンクネイル
フォルムは「スクエアオフ」。爪によって形がバラバラな方ほどスクエアにしてワンカラー塗りにすると、目の錯覚でバランス良く指長効果が得られるといわれています。
フォルムは「スクエアオフ」。爪によって形がバラバラな方ほどスクエアにしてワンカラー塗りにすると、目の錯覚でバランス良く指長効果が得られるといわれています。
今まで爪のお手入れは切るだけで形を整えたりはしていなかった、という方は爪の形の種類を参考にしてエメリーボードで整えてみるのも良いかもしれません。もし自分で形を整えることができなかったら、一度ネイルサロンに相談してみるのもひとつの手。その場合はネイルサロンの方に全てお任せして形を整えてもらいましょう。指の形などを見て理想の爪になれるよう判断してくれるはずです。美しい爪にするために、形も意識してみましょう!
22 件