お悩みの多い夏の肌
夏の肌専用のお手入れも必要
夏は海、プール、フェス、旅行など、様々なイベントで大忙し。しかもご存知の通り、紫外線の影響を受けやすいのがこのシーズンです。だからこそ、弱ったお肌を助けてくれる自分に合ったアイテムが必要。美白効果、毛穴引き締め、皮脂の抑制効果など、夏のお肌に必要な効果が期待できるプチプラアイテムを見つけましょう!
最初はプチプラクレンジング

via www.cosme.com
「カウブランド 無添加メイク落としミルク」は、お肌に優しいミルクタイプ。しかも無添加なので乾燥肌&敏感肌の方にもおすすめです。保湿力のあるセラミドが含まれているので、洗い上がりをしっとりとした肌に仕上げてくれます。
今までの人生で1番イイ!!!
オイルではないのでもちろんベタベタ感は無し、メイクも優しくしっかり落としてくれて言う事なし!!!
セラミドが入ってるのもかなりポイント高め。
リピ確実!!

via www.cosme.com
オイルタイプと変わらない洗浄力で、濃いメイクもらくらく落とせると人気です。また保湿成分であるセラミドを配合しているので、洗いあがりがつっぱりにくく、乾燥肌の人にもおすすめ。リキッドタイプなのでまつ毛エクステをしている人でも使えます。
アイメイクも優しく指でくるくるすると完全に落ちた感じがします。
リキッドファンデも良く落ちます。

via www.cosme.net
クレンジング力がありながら、お肌の水分も逃がさないティスの「ツーウェイオフオイルN」は、夏の疲れたお肌に最適。オイルタイプは乾燥しそう…と思いきや、この商品は洗った後の水分量を測っても、高い数値をキープしてくれます。
今まで使ったオイルクレンジングの中では一番いいですね。
ベタベタしすぎずさっぱりした質感です。
アイメイクもこれだけで落とせちゃうので便利です。
プチプラ洗顔料でしっかり汚れを落として

via www.cosme.com
プチプラアイテムとして最近再び注目を集めているロゼット。汚れ落ちがとてもよく、夏に気になる皮脂や毛穴の汚れをしっかりと落してくれます。
硫黄の香りが独特ですが、特に問題はないですね。
低刺激ながら汚れはばっちり落ちますね!
それに安いです!
コスパがよく、とりあえず迷ったらこれを選んでますね。

via www.cosme.net
「低刺激」で有名なミノン。無添加でアレルギー物質を極力除いた成分のみ配合しているので、素肌に負担がかからないと人気です。しかも、洗顔後のつっぱりがほとんどなく、うるおいを残したまましっかりと汚れを落としてくれます。
成分がとてもシンプルで、優しい洗い心地です。
他のマイルドな低刺激を謳う商品と比べて、今までで一番洗い上がりが気持ちいいです。
確かに泡立ちはよくありませんが、泡立ちをよくするための界面活性剤を入れていないので、マイルド設計に忠実な商品だと思います。
メイクをしていない日や、泡立ちよりも敏感なお肌のために優しく洗いたいという方におすすめです。

via www.cosme.com
コスパだけではなく、保湿力、洗浄力ともにとても優れているダヴの洗顔料。美容液成分配合で洗顔後もつっぱりにくく、乾燥を防いでくれます。
気になってたほほの乾燥も無くなりました。
泡立てネットを使うので少量でもモリモリの泡ができます。
コスパも良いかもしれませんね。
プチプラ化粧水でしっとりうるおいを

via www.cosme.com
日本有数の日本酒メーカー、菊正宗がリリースする日本酒の化粧水。日本酒に含まれるコメ発酵液とセラミドが含まれているので保湿力抜群です。500mlという大容量なので、毎日コットンパックに使ってもなかなかなくなりません。肌馴染みがよく、乾燥が気になる部分にスッと馴染んでくれます。
本当に日本酒の香りがします。
安いので贅沢に使えます(笑)
コットンパックもしてボディーにも使ってます。
今からの季節冷蔵庫に入れて使おうと思ってます♪

via www.cosme.com
「乾燥性敏感肌の人のため」というイメージが強いキュレルですが、「乾燥するけどベタつく」という混合肌の方や乾燥肌の方にもおすすめのブランドです。そのキュレルから出ている「美白化粧水 III」はうるおい成分だけではなく、美白有効成分も入っているので、乾燥と美白、どちらのケアもしてくれます。
1年中、乾燥に悩んでいて、セラミドで有名なキュレルに辿り着きました。
今の時期に使うには、乾燥を忘れさせてくれて、美白効果もあるとのことで、とても気に入ってます!
ドラックストアで購入できて、お値段も手頃なので遠慮せずに、ずっと使い続けれるところも高ポイントです!おすすめです!

via www.cosme.com
べたつかないのにうるおい、透明感のある素肌に導いてくれるアクアレーベルの「ホワイトローション(Ⅱ)」。美白有効成分であるm-トラネキサム酸が配合されており、シミ・ソバカスの発生を防いでくれます。テクスチャーもコクがあるなめらかな感触で、馴染みもよく、しっかりとうるおいをもたらします。
同ラインの乳液と一緒に使っています。
つけたてはペトッとしますがすぐに馴染み、次のスキンケアに移りやすいです。
今の暑い時期にはさっぱりタイプの方が気持ちいいかもしれませんね。
プチプラパックで肌へごほうび

via www.cosme.com
コスパのよさと効果の高さから、ファンが多い我的美麗日記(私のきれい日記)の「黒真珠マスク」。黒真珠に含まれるビタミン、ミネラル、さらにはアミノ酸がたっぷりと配合され、疲れたお肌に栄養を与えます。夏の肌に失われがちのハリやツヤ、弾力とうるおいをバランスよく整え、化粧ノリをよくしてくれます。
もう何枚もストックしてます。
色んなシリーズがあって肌の悩み別でありますが、とにかくトータルやばい、、、みたいな時はこれですね。
本気でどうにかしないと!って時はもっと良いのを選びますが、この価格帯なら絶対これ。デイリー使いしてます!
気分を変えたいときは他のシリーズも文句なしなので、是非。
via www.cosme.net
塗って洗い流すタイプのラッシュパックはお悩み別にいろいろなものがありますが、「真夏の夜の夢」は水分が失われがちでくすみが気になるお肌の方に特におすすめです。キウイやアスパラガスなどの天然栄養成分が、肌を柔らかくし、キメとハリを与えて健やかな状態に仕上げてくれます。
夏に使うことが多いです。
日焼けしちゃったな、という日はこれでパックをします。
お店で売っているときは、色が地味なのであまり目立たないかもしれません。
が、フェイスパックの中で香りがもっとも良いのはこれだと思います。
柔らかいテクスチャなので、お肌にも優しい感触。

via www.cosme.com
うるおいが失われがちな夏のお肌をしっかり保湿してくれると共に、肌のバリア機能まで高めてくれます。また、乾燥による小じわも目立たないようにするので、大人のお肌に最適です。角質層にまでしっかり届くので、うるおいが不足ぎみの方は試してみてください。
ぷるっとしたジェル状の潤ったマスクは肌にしっかりフィットしてつけ心地はもっちりとした感じです。浸透している実感もあり効果を感じられました。コスパにしては効果を感じられるなと思います。
プチプラ乳液・クリームで整えて

via www.cosme.com
海外セレブにも人気の乳液「セタフィル」。紫外線の影響で一時的に乾燥が気になる方にも、敏感肌に悩んでいる方にもおすすめのこの商品は、ベトつかずしっとり柔らかな肌に整えてくれます。保湿成分と肌の浸透力に優れたオイルが含まれていて、スキンケアの最後に水分と油分をバランスよく補給。顔だけではなく、全身に使ってほしい商品です!
軽やかでよかったです!
とてもつけやすいです。
乳液またはボディケアなど、使用目的が幅広いです。
保湿をきっちりとこなしてくれてます!
via www.cosme.net
紫外線ケアをしながら美白もできる優秀な乳液です。美白もUVカットもしたい、しかもプチプラで…というワガママな願いを叶えてくれて、保湿、化粧下地の機能もあります。コスパも良く、満足度の高い乳液です。
潤いのあるテクスチャーで、伸ばしやすいです。
薬用なので、お肌を傷めずに、ケアをしながら紫外線カットしてくれる、万能な乳液だと思います。
アルコールフリーなので、しみません。

via www.cosme.net
肌にうるおいを与えながら、夏場に気になりがちな毛穴開きを防いでくれるクリームです。肌をふっくらさせてくれるので、年齢に伴うたるみ毛穴にも効果が期待できます。肌のターンオーバーを整えながら保湿、毛穴ケアまでしてくれるこのクリームは、コスパがよいのでデイリー使いにおすすめです。