2018年7月6日 更新

お肌の曲がり角を回避!20代後半女子に贈る基本のスキンケア方法

277,082 view
【美容液の使い方】
基本的な使い方は、洗顔後、化粧水で肌を整えたら美容液。そして乳液かクリームで完了です。美容液を手のひらに出したら、しっかり肌にハンドプレスして浸透させましょう。肌にしみ込ませるイメージで、気になる箇所は重ねづけしてください。

おすすめの美容液

Terracuore (テラクオーレ) / ダマスクローズ デューオイル

こだわり抜いた3つのローズ原料(ダマスクローズエキス・ローズヒップオイル・ダマスクローズ精油)を配合したエイジングケア目的の美容オイル。オイル特有のベタつきもなく、数滴で肌にハリと輝くツヤをもたらし、素肌を美しく保ちます。
大好きなダマスクローズの香りの万能オイル。
濃厚な香りのオイルで、手に少量とるだけでリラックス効果があります。

香りももちろんのこと、使用感もとても良いです。
オイルってべたつくものもありますが、こちらはさらっとしているので、
べたつかず、少量でよく伸びて、肌をなめらかに、柔らかく保湿してくれます。
化粧水の後にこのオイルを使用し、最後にクリームでフタをすると、
朝までもちもちとハリのある肌をキープできます。
オイルマッサージに使うのも、贅沢ですが、
ダマスクローズの香りが広がって、最高のリラックスタイムになりますよ♪
コスメデコルテ / モイスチュア リポソーム

コスメデコルテ / モイスチュア リポソーム

こちらは洗顔後すぐに使用するブースター(導入美容液)。肌になじませると、直径0.1ミクロンのリン脂質のカプセルが角層深くまでスムーズに浸透。外側の膜から少しずつ美容成分を放出するので、かさつく肌をしっとりみずみずしい状態に。キメが整い、ハリのあるなめらかな肌に。
先日、ずっと気になっていたのでついにげっとしました(*^^*)

毎日朝晩洗顔後につけています!

驚くことに肌がつるつるします!
夜塗ってスキンケアをいつも通りにして翌朝はぬるま湯洗顔だけでOKになりました!

まとめ♪

肌質関係なく、20代前半から後半にかけて「うるおい」は少しずつ不足していきます。スキンケアに関心がなかった方も、これからは丁寧にしっかりとケアするのをおすすめします!いつものケアに美容液をプラスすれば、アンチエイジングに磨きがかかるので、お肌の老化を感じる方はフルセットでケアしてみてください。素肌からキレイになりましょう!

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
【保湿スキンケアの仕方】化粧水やクリームなどおすすめコスメ18選

【保湿スキンケアの仕方】化粧水やクリームなどおすすめコスメ18選

美肌を作る上で、必要不可欠ともいえる保湿。みずみずしい肌を手に入れるためには、何よりも日頃のスキンケアが重要です。そこで、化粧水・美容液・乳液といった保湿アイテムや、クリーム・パックなどのスペシャルケアの適切な使い方をご紹介。うるおいが行き届いた肌をキープするために押さえておきたいケア方法をお伝えします!
@cosme編集部 | 29,402 view
【価格別】乾燥&ゆらぎ肌に!実力派「高保湿スキンケア」特集

【価格別】乾燥&ゆらぎ肌に!実力派「高保湿スキンケア」特集

今こそ使いたい、うるおい重視の実力派スキンケアを大特集!クレンジングや洗顔料、化粧水に乳液、さらにクリームまで、全37アイテムを予算別にご紹介!1,000円以内で買えるプチプラやベスコス受賞コスメも必見です!
@cosme編集部 | 214,940 view
皮脂を抑えるおすすめスキンケア10選★テカる原因と対策法とは?

皮脂を抑えるおすすめスキンケア10選★テカる原因と対策法とは?

きれいにメイクをしても、時間が経つとテカリが気になる。どうやったら抑えることができるのかお悩みの方も多いのではないのでしょうか。ホルモンバランスの乱れなどさまざまな原因がありますが、スキンケアで抑えることも可能です。今回は、テカリを抑える対策とおすすめのスキンケアをご紹介します。毛穴をきれいに保つためのクレンジングや洗顔料、化粧水をピックアップ!
@cosme編集部 | 81,204 view
【乾燥肌のスキンケア方法】原因や対策法・おすすめコスメも紹介!

【乾燥肌のスキンケア方法】原因や対策法・おすすめコスメも紹介!

今回は乾燥肌の原因と対策方法、おすすめコスメを大特集!スキンケアの基本であるクレンジング&洗顔料、化粧水から、美容液やクリーム、パックにフェイスマスクといったスペシャルケアまで、クチコミでも高評価の良品をピックアップしました。カサつきがちな肌を美しく整える、化粧下地やお直しアイテムもあわせてご紹介♪ドラッグストアで手に入れられる、プチプラの市販コスメにも注目!
@cosme編集部 | 31,586 view
【毛穴の開き】3つの原因と対策法・おすすめコスメをご紹介

【毛穴の開き】3つの原因と対策法・おすすめコスメをご紹介

頬の開き毛穴や鼻の黒ずみにお悩みの方は必見!今回は、目立つ毛穴のタイプ別原因&対策と、それにあわせたおすすめコスメをまるっとご紹介します。クレンジングに洗顔料、化粧水から美容液にいたるまで、@cosmeでも人気のスキンケアアイテムがずらり。気軽にケアを始められるプチプラも厳選してピックアップしました。ぜひチェックしてください♪
@cosme編集部 | 380,831 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Maria Maria