せっかくかけたパーマが…
ヘアサロンに行ってかけたパーマ、きれいに保つことができず結局コテで巻き直す…という経験はありませんか?せっかくパーマをかけたからには、お手入れして長持ちさせたいですよね。
パーマをかけた日は洗わない
ウェーブをしっかりとキープするには、パーマ液を持続させることが大切です。サロンでも言われますが、パーマをかけた日は髪の毛を洗わないようにしましょう。洗ってしまうと、パーマ液の力を弱めることにつながってしまいます。
パーマ専用のシャンプーやトリートメントを使う
パーマ専用のシャンプーやトリートメントなら、パーマを長持ちさせる作りになっています。毎日使用するものなので、こだわって選んでお気に入りのスタイルをキープできるようにしましょう!
パーマヘアにおすすめヘアケア用品
via www.cosme.net
軽く良い香りがして、泡立ちも良く、しっとりすっきり洗いあがります。
少しボリュームがでます。
刺激、かゆみなどはありません。べたつきも感じません。
コンディショナーとセットで使うと、パーマのカールもちも良いようです。
スティーブンノル / プレミアムスリーク ニュアンスアレンジ トリートメント(パーマヘア用)
35g・460円 / 80g・850円(編集部調べ)
ふんわりゆるやかなカールに整えてくれるアウトバストリートメント。紫外線によるダメージやヘアアイロンなどの熱から髪を保護して、うるおいに満ちた髪に。思い通りのニュアンスを再現します。
ふんわりゆるやかなカールに整えてくれるアウトバストリートメント。紫外線によるダメージやヘアアイロンなどの熱から髪を保護して、うるおいに満ちた髪に。思い通りのニュアンスを再現します。
via www.cosme.net
パーマはとれかけに近いですが、こちらを使うと復活します!
パリパリ固まることもないのに、不思議とカールが持ちます。
ゆるふわが好きな方に特に勧めたいです。
CATWALK(キャットウォーク) / カーレスキュー Hコンディショナー(カール・パーマヘア用コンディショナー)
250ml・2,600円 / 750ml・4,400円
パーマヘア用のコンディショナー。アロエ成分が水分を補給し、パサつきを抑えてくっきりと美しいカールを保ちます。
パーマヘア用のコンディショナー。アロエ成分が水分を補給し、パサつきを抑えてくっきりと美しいカールを保ちます。
via www.cosme.net
自然乾燥は避ける
濡れたままの髪はデリケートな状態なので、早めに乾かすことが大切です。また、自然乾燥は髪を傷める原因に。シャワーの後は、タオルで優しく拭き取り、ドライヤーを根元にあてて乾かしましょう。ドライヤーも揉むようにあてるのがポイントです。
アウトドア派の方は特にご注意を
アウトドアが好きな方は、特に注意が必要です。強い紫外線や、プールの塩素は髪の毛を傷める原因に。パーマをかけた髪の場合、パーマが取れるだけでなく、傷み方も激しくなりがちです。乾燥もしやすくなるので、紫外線予防をしたりヘアケアをしっかりしたりするようにしましょう。
まとめ
パーマをかけた日から、できるだけ長くきれいなヘアスタイルを維持するには、少しの工夫が大切。ちょっとしたことに気をつけるだけでOKなので、実践してみてください。
26 件
ウェーブヘアのベースを整えるクリームタイプのシャンプー。アロエなどの植物由来成分が髪に浸透し、ハリ・コシを与えてくれます。