2018年3月8日 更新

人気の化粧水はこれ!クチコミランキング上位のおすすめ15選

102,497 view
乾燥に悩む人にオススメの化粧水です。

とても人気と知っていたので使用してみました。
お値段が高いので買えずにいたのですが、たっぷり360ml入っているので、かなり長持ちしますので、悩んでいる方は一度買ってみてもいいと思います。

さらさらとした質感で、決してべた付かないです。肌にしっかり浸透している事がわかります。

バランスを整えてなめらかなもちもち肌に!

イプサ / ザ・タイムR アクア

「ニキビ・肌荒れを防ぐ効果」と「保水持続力」で、キメが整ったみずみずしい肌を持続させる薬用化粧水。水分不足の肌だけでなく、テカリが気になる肌も、バランスを整えて美しい状態に。
リピーターです。
ゆらぎ肌で毛穴も気になっていたので、口コミを見て購入しました!
名前や見た目から、さっぱりつけ心地なのかな?と思いきや、つけるともちっと、嫌じゃないしっとり感で、お肌が喜んでいました!!さっぱりとしっとりの中間が好きな人おすすめです。掲載の通り、コットンでつけるとより一層もちっとして良し。
最近の一番のお気に入りです!!
近くにイプサの店舗がないため、アットコスメショッピングで購入しました!クチコミを信じて試すことなく購入してみましたが…すごくいいです★
まずアルコールが使用されていないのでアルコール臭もなく、香料も入ってないようで、ほとんど無臭なのが個人的に好みです(^^)

とろみがある化粧水が苦手なので、サラサラで浸透する感じがとても良いです!

究極の貯水化粧水!みずみずしいハリのある肌をあなたに♪

エスト / エスト ザ ローション

過酷な乾燥環境でもうるおい続ける化粧水。「高持続ケラチン保水処方」によって角層細胞にうるおいをたっぷり確保。明るくハリのある肌へと導きます。とろみのあるテクスチャーなのに肌にスッとなじむつけ心地♪
実際のテクスチャーはとろみがあるけど、ベタつきません。手のひらで温めてプッシュするようになじませるとしっかり浸透します。浸透した後の肌は柔らかくモチモチ。

とろみ化粧水はベタつきと浸透後の肌感が何となくつっぱり、あまり好みではないものが多かったのですが、こちらはその様なことは全く感じず、とても気持ちいい使用感です。

この冬場の乾燥下でも、保湿効果が1日持続します。
キメが乱れず、余計な皮脂も出にくい。
手に取るとトロミを感じますが
お肌にのせるとすーっと浸透して
ベタベタしません。
ライン使いしていますが
お肌の調子がとても良くなりました。
メイクも崩れにくくなり
お肌か綺麗に整って
見えるようです。

今まで肌が出会ったことのない「新次元」の化粧水!

コスメデコルテ / リポソーム トリートメント リキッド

コスメデコルテ / リポソーム トリートメント リキッド

角層のすみずみまで素早く浸透し、いきいきとした活力感のある肌に導く化粧水。キメのひとつひとつにハリと透明感を与え、うるおいで弾む肌を持続します。みずみずしさと安らぎ感のある、ハーバルスパイシーフローラルの香り。
購入するのにけっこう迷いましたが、奮発した甲斐がありました。
キメが乱れ化粧ノリは最悪だったし、ピーリングジェルを使ってもごわつきが気になって仕方なかったんですが、くすみも取れてお肌に透明感が出たんです。

使ってみる価値は本当にあると思います!
使用感は水みたいなテクスチャーでつけた後もさらさらです。
本当に保湿されてるのかと気になりましたが、お風呂上がり後は目に見えて乾燥していた肌が、乾燥が気にならなくなったので肌の内面から保湿されてるのかなって思います。
またなくなったらリピ予定です。

35年以上愛され続ける不動の名品!

SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

おなじみのSK-IIは、肌本来の働きを整えるトリートメント効果に優れた化粧水。SK-IIの象徴である天然成分「ピテラ」には、ビタミン類やアミノ酸類、ミネラル類などの栄養成分がたっぷり含まれており、キメ、ハリ、輝きのあるクリアな美肌へと導きます。
こんなにも違うのかとビックリするくらい、素晴らしい化粧水です。
さすが高いだけある!!!
浸透力が高く、ぼろぼろの肌も調子が良くなる即効力。
肌荒れしやすいタイプですが、これを使用していると落ち着いています。
使い初めてから半年ほどたちました。
他の化粧水よりも肌に浸透しているように思います。
匂いに関しては癖がありますがそこまできにならないです。
肌が綺麗になったと誉められたときはこの化粧水のお陰かなと嬉しくなりました!

【まとめ】運命の化粧水を見つけて自分史上最高の美肌に!

美肌を作る1本を見つけたい

美肌を作る1本を見つけたい

(macleさんの投稿写真)
@cosmeのクチコミで人気の化粧水はいかがでしたでしょうか?プチプラから少し贅沢なものまで、それぞれ人気の理由が伺えましたね。ぜひ、人気商品をお手に取ってその効果を実感してみてください!

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
乳液とは?意外と知らない基礎知識と使い方・おすすめを紹介

乳液とは?意外と知らない基礎知識と使い方・おすすめを紹介

毎日使っていても、乳液とはどんなものなのかイマイチ分からないという人も意外と多いと思います。そこで今回は、知っているようで知らない乳液の役割や特徴、使い方を解説します。さらに、@cosmeで高評価のイチオシ乳液もご紹介!また、使用感やテクスチャーなどさまざまな種類があるので、自分に合う乳液選びの参考にしてください!
@cosme編集部 | 6,964 view
【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

うるおいに満ちたボディを叶えるボディミルク。乾燥が気になる季節だけでなく、毎日のスキンケアに取り入れることで、なめらかなツヤボディへと導いてくれます。そこで今回は、ボディミルクの効果的な使い方やその効果、さらにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
@cosme編集部 | 41,213 view
化粧水と乳液の順番とは?今さら聞けない種類や特徴をおさらい★

化粧水と乳液の順番とは?今さら聞けない種類や特徴をおさらい★

化粧水や乳液は、それぞれがとても大切な役割を担っています。その役割を十分に、かつ効果的に発揮するためには、スキンケアの順番がポイントになってくるのです。美しい肌のために毎日のスキンケアは欠かせませんので、間違った順番で行っているととてももったいない!そこで、今回は化粧水や乳液の役割や特徴、基本的なスキンケアの順番をご紹介していきます。
@cosme編集部 | 6,621 view
セラミド化粧品の効果とおすすめ10選!ランキング人気やプチプラも

セラミド化粧品の効果とおすすめ10選!ランキング人気やプチプラも

美しい肌とは切っても切れない関係にあるといっても過言ではないセラミド。その効果や役割をご存知でしょうか?今回は、セラミドの基本について解説した上で、ランキングでも人気のおすすめのスキンケア化粧品を厳選してご紹介します。
@cosme編集部 | 271,711 view
【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

乾燥や紫外線などあらゆるダメージを受けやすい肌。毎日のうるおいケアを念入りに行い、トラブルのない美肌を目指しませんか?今回は、成分などの選び方のポイントと共にみずみずしい状態をキープする保湿化粧水をピックアップ★アットコスメのランキングで人気のものから、乾燥肌&敏感肌におすすめのアイテム、手軽に水分を補給するスプレータイプなど一挙に大公開!ドラッグストアなどの市販で手に入るプチプラもあるのでぜひチェックして♪
@cosme編集部 | 149,268 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部