100均でもかわいいネイルが作れちゃう!
種類も豊富
(※cococotoさんの投稿写真)
かわいいネイルデザイン、憧れますよね。でも、毎回サロンに通うのはお金がかかる…という人にはセルフネイルがおすすめ!しかも今100均アイテムだけで、サロン並みのデザインを作ることができちゃうんです。今回は、そんな100均アイテムを上手に使ったネイルデザインを紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
マニュキアの種類も豊富
マットネイル
人気のマットネイルも、100均のマットコートでできちゃいます。これからの時期はデニム風ネイルをするときにも必須アイテムです。
人気のマットネイルも、100均のマットコートでできちゃいます。これからの時期はデニム風ネイルをするときにも必須アイテムです。
春らしいキュートなパステルカラーネイル♡
プチプラなので何本もネイルカラーを買い揃えられるところがポイント。
プチプラなので何本もネイルカラーを買い揃えられるところがポイント。
簡単シールでおしゃれ度UP
フラワーシールネイル
シールを使う時はたっぷり使って華やかにするのがポイント。プチプラだから、たくさん使ってもお得なところもうれしいですね♪
シールを使う時はたっぷり使って華やかにするのがポイント。プチプラだから、たくさん使ってもお得なところもうれしいですね♪
上品なシンプルネイルも
クリアネイルに白いフラワーシールで上品なシンプルネイル。オフィスにもぴったりです。
クリアネイルに白いフラワーシールで上品なシンプルネイル。オフィスにもぴったりです。
ストーンでキラキラした上品な雰囲気に
パーティ向けの華やかネイルもOK
ラインストーンやシールを使って華やかに!プチプラとは思えない贅沢な仕上がりが驚きです。
ラインストーンやシールを使って華やかに!プチプラとは思えない贅沢な仕上がりが驚きです。
アクセサリーのようなリングネイル
春らしいパープルカラーに指輪のようなストーン配置がとっても上品。アクセサリー感覚でネイルが楽しめます。
春らしいパープルカラーに指輪のようなストーン配置がとっても上品。アクセサリー感覚でネイルが楽しめます。
ワインレッド×ブラウンストーンネイル
ワインレッドとブラウンのシンプルなネイルです。控えめなストーンとスタッズがバランス◎。
ワインレッドとブラウンのシンプルなネイルです。控えめなストーンとスタッズがバランス◎。
引き締め効果抜群のスタッズ
やさしいミントグリーン×スタッズ
印象がボヤけやすいミントグリーンにスタッズを置けば引き締まった印象に。ラインにしておくことでリズムが生まれます。
印象がボヤけやすいミントグリーンにスタッズを置けば引き締まった印象に。ラインにしておくことでリズムが生まれます。
フレークネイルグリッター×スタッズネイル
フレークネイルグリッターという種類のカラフルなフレークが入ったマニキュアと、ワンカラー塗りのモノクロネイルにゴールドのハートスタッズをオン。モノクロネイルのぼやけた雰囲気も一気に引き締まります。
フレークネイルグリッターという種類のカラフルなフレークが入ったマニキュアと、ワンカラー塗りのモノクロネイルにゴールドのハートスタッズをオン。モノクロネイルのぼやけた雰囲気も一気に引き締まります。
くすみカラーにスタッズをプラス
ゴールドのラインとスタッズを加えることで、単色のくすみカラーに個性が加わります。
ゴールドのラインとスタッズを加えることで、単色のくすみカラーに個性が加わります。
貼るだけでおしゃれなマスキングテープ
マニッシュグレーのマステネイル
様々なデザインがあるマスキングテープ。柄を生かしてマニッシュグレーのネイルカラーとあわせれば、こんなにモードな雰囲気に!
様々なデザインがあるマスキングテープ。柄を生かしてマニッシュグレーのネイルカラーとあわせれば、こんなにモードな雰囲気に!
フレンチネイルもマスキングテープを活用
レオパード柄のマスキングテープを斜めに貼ってフレンチを作り、ラメのラインをオン。たったそれだけなのに大人っぽいネイルの完成。指長効果もバッチリです。
レオパード柄のマスキングテープを斜めに貼ってフレンチを作り、ラメのラインをオン。たったそれだけなのに大人っぽいネイルの完成。指長効果もバッチリです。
マステなら簡単にフットネイルも!
セルフではなかなか難しい、フットの繊細なフラワーネイルデザイン。マステなら思いのまま♡
セルフではなかなか難しい、フットの繊細なフラワーネイルデザイン。マステなら思いのまま♡
人気急上昇中の折り紙ネイル
カラフル折り紙ネイル
いろいろなカラーの折り紙を好きなようにカットし、貼りつけたポップで自由なネイル。カラーさえ何色か決めておけば、失敗することなくかわいく仕上がるところが良いですね♡
いろいろなカラーの折り紙を好きなようにカットし、貼りつけたポップで自由なネイル。カラーさえ何色か決めておけば、失敗することなくかわいく仕上がるところが良いですね♡
ラメネイルをあわせてキラキラに
折り紙とラメネイルを組み合わせて、キラキラと煌めく華やかネイルに。折り紙の色合いによって雰囲気も変わるので、楽しみは無限大!
折り紙とラメネイルを組み合わせて、キラキラと煌めく華やかネイルに。折り紙の色合いによって雰囲気も変わるので、楽しみは無限大!
鶴と折り紙ネイル
折り紙を切って、乾く前に貼りつけるだけ。100円ショップだからこそ、種類が豊富で手に入りやすくて人気です。ピンクネイルをベースに、手描きの鶴もゆるかわいくて素敵。
折り紙を切って、乾く前に貼りつけるだけ。100円ショップだからこそ、種類が豊富で手に入りやすくて人気です。ピンクネイルをベースに、手描きの鶴もゆるかわいくて素敵。
まとめ
どのネイルも、100円ショップのアイテムで作ったとは思えないほどキュートなデザインのものばかりでしたね。しかもネイル用アイテムだけでなく、最近は文房具コーナーなどのアイテムまでネイルに使っているのが女性のおしゃれ感覚のすごいところ。あなたもぜひ100均ネイルに挑戦してみてくださいね!
ネイルシールで簡単☆上品なフラワーネイルアートの作り方 - biche(ビーチェ)

きれいで上品な花が指先に咲いたネイルって素敵ですよね。ネイルシールを使って、びっくりするくらい簡単な作り方でフラワーネイルアートができちゃいます。フェミニンな指先にうっとり♡
100均ホログラムで作れる!差がつくセルフネイルデザイン - biche(ビーチェ)

100均でも販売しているホログラムは、ネイルに欠かせないキラキラしたフィルム。工夫次第で変幻自在のホログラムの達人になって、友達のネイルと差をつけましょう!
マニキュアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のマニキュアランキングページです。マニキュアの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。