2024年6月7日 更新

ベースメイクをレベルUP☆ファンデーションスポンジの使い方

メイクに欠かせないアイテム、スポンジ。この使い方次第でファンデーションのノリや仕上がりは全然変わってきます!そこで、美肌メイクに欠かせないファンデーションスポンジの正しい洗い方やおすすめ製品についてまとめました。

5,563 view

スポンジでベースメイクのクオリティーが変わる!?

メイクの仕上がりを左右する大事なアイテムです

メイクの仕上がりを左右する大事なアイテムです

何気なく使っているファンデーションスポンジ。でもある日なんとなく新しいものに変えてみたら、メイクの仕上がりが全然違って驚いたことはありませんか?実はスポンジの素材次第で、同じファンデーションを使っていてもノリやフィット感は変わってきます。お気に入りのパフが見つかると、もう他のものが使えなくなることも。そんなパフを正しくメンテナンスするにはどうすればいいのでしょうか?そこで、スポンジの正しい使い方についてまとめました。

スポンジの扱い方

肌へゴシゴシこするのはNG

肌へゴシゴシこするのはNG

ファンデーションスポンジは、できるだけ優しく扱いましょう。肌にのせる時も、力を入れずスーッと表面をなでるように使うと、ファンデーションが均一につきます。余分なファンデーションを落とす時は、何もつけていない面でポンポンと肌になじませながらスポンジに吸収させます。力を加えたり強くこすったりすると、スポンジだけでなく肌を傷めることにもなるので注意しましょう。

どのタイミングで洗うの?

使える面がなくなったら洗いましょう

使える面がなくなったら洗いましょう

基本的にはキレイな面がなくなったら洗いましょう。表裏を2日で使い分けていれば2日、上下表裏を4日で使い分けていれば4日ごとに洗う計算です。その理由は、メイクの仕上がりに影響するだけでなく、雑菌による肌荒れを防ぐため。スポンジを洗わず使っていると雑菌が増え、肌荒れやニキビの原因にも。スポンジはこまめに洗って清潔を保ちましょう。

捨てるタイミングは?

肌にのせた時ゴワつきを感じたら!

肌にのせた時ゴワつきを感じたら!

スポンジは使っていくと、だんだんつぶれたり固くなったりしていきます。買った時はふわふわだったスポンジが「ごわついてきた」「固くなった」と感じたら、交換するタイミング。スポンジのコンディションでメイクの仕上がりが変わってくるので、もったいなくても早めにスポンジを交換しましょう。

洗い方

中性洗剤でやさしく手洗いしましょう

中性洗剤でやさしく手洗いしましょう

スポンジに水を含ませ、中性洗剤をつけて手洗いをします。スポンジの内側から汚れが出てくるように、ぬるま湯の中でもみ洗いしましょう。汚れが落ちるまで繰り返し、色が出なくなったらOK。こすり洗いすると摩擦で傷むので、あくまでも優しく洗いましょう。終わったら、絞らずタオルで水気を取り、風通しの良いところで乾燥させます。
固形石鹸がベスト!

固形石鹸がベスト!

「パフを洗うのは食器用洗剤」というイメージがありますが、実は固形石鹸で洗うと、スポンジを傷めず汚れを落とせるのでおすすめ。スポンジ用の洗剤を使ってもOK。

メイクの仕上がりが変わるおすすめのスポンジ

しずく型スポンジなら細かい部分までしっかりメイク可能

しずく型スポンジなら細かい部分までしっかりメイク可能

(h80558055さんの投稿写真)
スポンジのメンテナンス方法をご紹介しましたが、「そもそも良いスポンジってどれ?」という方に、おすすめのスポンジをご紹介します。どれもクチコミで高い評価を得ているものばかりなので、ぜひ試してみてください!

シュウ ウエムラ / 五角スポンジ

660円(税込)
ウダー、リキッド、クリームなど、どの種類のファンデーションでも使えるスポンジ。多角形で細かなところまで塗れるのが特徴です。
すごく肌触りがよいスポンジです!ファンデーションを綺麗に伸ばせるので好きです。
何度か洗って使用できるので、結構持ちますね。

マキアージュ / スポンジパフ (SF)

550円(税込) (編集部調べ)
パウダーファンデーション用スポンジ。きめ細やかなスポンジで、ファンデーションを肌にピタッと均一にフィットさせてくれます。
これまで使用してきたスポンジの中で一番好き。しっとりしっかりつく。大事にします。

ロージーローザ / バリュースポンジ 6P ダイヤ

6個入・594円(税込)
多角形でたくさんの面や角を好みに合わせて使えるスポンジ。パウダー、リキッド、コンシーラーまで、いろいろな用途で使えるアイテムです。ファンデーションがムラなくつき、透明感のある仕上がりに。
大好きです。
私は日によってBBクリームやパウダーファンデやクリームファンデなど使い分けてますが全てこのスポンジで付けてます。

まとめ

いつも使っているスポンジも、こまめにお手入れすれば仕上がりの違いに気づくかもしれませんね!これを機に新しいスポンジに変え、長持ちさせて愛用するのもいいかもしれません。スポンジを正しく使って、よりキレイなベースメイクを楽しみましょう♪
30 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
ファンデーションの仕上がりはパフで決まる!正しいパフの洗い方

ファンデーションの仕上がりはパフで決まる!正しいパフの洗い方

毎日肌のお手入れはしっかりとしているはずなのに、メイクののりが悪く肌の調子イマイチなんてことありませんか? もしかするとファンデーションパフのせいかもしれません!今回は正しいパフの洗い方やおすすめのアイテムをご紹介します。
きいろ | 12,715 view
メイクスポンジの使い方や洗い方★ファンデのノリや崩れにくさUP!

メイクスポンジの使い方や洗い方★ファンデのノリや崩れにくさUP!

メイクの仕上がりを底上げする立役者、メイクスポンジを総まとめ!リキッドファンデーションを使うならどんなスポンジがおすすめ?水なし・水あり、どっちで仕上げると良いの?など、今さら聞けない選び方・使い方・洗い方をご紹介します。@cosmeでも上位にランキングされる人気アイテムや、使い捨て用にぴったりのプチプラも、ぜひチェックしてください。
@cosme編集部 | 190,631 view
SNSで話題♡スポンジじゃない新感覚の「シリコンパフ」って?

SNSで話題♡スポンジじゃない新感覚の「シリコンパフ」って?

スポンジとは違う新感覚のシリコンパフが、おしゃれ女子の間で話題に♡SNSでもシリコンパフの動画を投稿する女性がたくさん増えているのです!そこで今回は、シリコンパフのメリットや使い方を徹底解剖★早速、チェックしていきましょう♪
@cosme編集部 | 118,776 view
【美人に見えるメイク方法】パーツ別に黄金比に近づけるコツを紹介

【美人に見えるメイク方法】パーツ別に黄金比に近づけるコツを紹介

美人はメイクで作れる!?今回は、眉の描き方やアイメイクのポイントなど、パーツごとにナチュラルで美しい顔立ちを叶えるコツを大公開!立体感の演出や目や口のバランスを整えるやり方、おすすめのコスメをご紹介します。
@cosme編集部 | 18,694 view
メイクブラシのおすすめ10選!使い方・洗い方・選び方・種類までを詳しく紹介

メイクブラシのおすすめ10選!使い方・洗い方・選び方・種類までを詳しく紹介

普段のメイクにメイクブラシを使っていますか?チークブラシくらいは使っているけれど、それ以外のメイクブラシはどう使えばいいのかさえわからないという方が多いようです。種類もいろいろ、使い方も難しそうなメイクブラシですが、実はメイクブラシを使うとメイクが断然きれいに仕上がるのです。おすすめのメイクブラシと選び方や使い方、お手入れ方法までを詳しく紹介します。
@cosme編集部 | 13,069 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

honami honami