2025年7月24日 更新

手のケアは指先まで忘れずに!ハンドクリームで爪の乾燥対策

爪の乾燥にもおすすめできるハンドクリーム商品をご紹介します。プチプラのものや、香りの良いものなど、タイプ別にピックアップしました。好みのハンドクリームで爪の先まで保湿しましょう。

146,182 view

ボロボロの爪は乾燥が原因かも…?

無残な姿にならないように…

無残な姿にならないように…

爪も乾燥していることをご存知ですか?爪がボロボロとしているのは、乾燥が原因の可能性が。爪の乾燥が気になって手袋で隠してしまう方もいると思います。そんな方のために、爪の乾燥を防ぐハンドクリームをご紹介します。爪も手もうるおして、触れたくなるような手元を目指しましょう。

爪の乾燥を守る人気の高いハンドクリーム

ロクシタン / ローズ ハンドクリーム

30ml・1,540円(税込) / 75ml・3,080円(税込)
シアバターやサンフラワーオイルを配合した保湿力を兼ね備えたハンドクリーム。つけたとたんふんわりと肌が柔らかくなり、プロヴァンスに咲くローズの香りが広がります。
いろいろな香りを試しましたが、ロクシタンのローズが一番好きです。使い心地もさらっとしていて気に入っています。保湿力も高いと思います。

メンソレータム / ハンドベール プレミアムリッチネイル

12g・990円(税込)(編集部調べ)
傷んだ爪を集中補修してくれるので、爪の乾燥や、爪が欠けやすいなどの悩みにおすすめです。
かさつきを抑えてくれてスベスベになります。

おかげでかけちゃうこともなくなったしきれいな状態をキープできてます。

リーズナブルなハンドクリーム

キャンメイク / メイクミーハッピー ハンドクリーム ホワイト

550円(税込)
コスパ最高のキャンメイクのハンドクリームは、爪の乾燥も防いでくれます。ネイルにまで塗りこみやすいのも魅力的。ホワイトピーチ、グリーンアップル/ローズ、ジャスミン/ムスク、アンバー、白い花束をイメージした柔らかい香り。
とにかく香りが良く、その日の気分が上がります。周りの人にも、いい匂いだと褒めてもらいました。また、使用感もしっとりしているのでしっかり保湿力も十分あります。価格もお手頃なので、3回目のリピート商品です。

ヴァセリン / ハンド&ネイル

50g(オープン価格)
手と爪の乾燥を防ぐハンドクリーム。リーズナブルなところが魅力的。さらっとしたローションタイプなのに、しっかりうるおいます。
ネイル専用で使用してます。

しっとり柔らかい状態にしてくれるので白くなったりすることがなくなりました。

冬の間は手放せないですね。

天然オイル配合のハンドクリーム

レ フローラリ グレート バリア アイランド ビー / GBI インテンシブハンド&ネイルクリーム

100g・1,980円(税込)
スイートアーモンドオイルが好きな方におすすめしたいハンドクリームです。爪をうるおし、しっかり保湿してくれます。
こちらは柔らかいベールで保護してくれる、私には欠かせないハンドクリームです!

はちみつの甘い香りと手のひら、爪まで補修してくれるありがたいクリームです☆

べたべた感はないので使いやすいのもありがたいです♪

三日で肌の変化に気が付くと思いますよ@^^@

メンターム / シアココハンドクリーム ジャスミン

75g(オープン価格)
ココナッツオイルが好きな方におすすめできるハンドクリームです。エレガントなジャスミンの香りが癒してくれます。
これを塗ると、手の甲が目に見えてなめらかで血色が良くなります。
潤ってるのにベタベタせず、そっと肌を守ってくれている感じ。
それに香りが素敵。ほんのりやさしい、リラックスできる香りです。

ベキュア ハニー / ワンダーハニー 指先蜜バーム(ハニーポット)

16g・1,320円(税込)
ミツロウとシアバターを豊富に配合したマッサージバーム。ベタつきを感じることなく、爪や爪周りをうるおいベールで包み込みます。
バームという名前の通り、コクのあるクリームです。
指先、爪を中心にマッサージしながらつけていきます。
爪に栄養が与えられるみたいでほんのりツヤもでるんですよ。
コクがあるのにベタつかないところがお気に入り♪

和の素材が活かされたハンドクリーム

まかないこすめ / 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り

30g・1,540円(税込) / 40g・1,540円(税込)
和の素材を活かしたブランド「まかないこすめ」のハンドクリーム。手、爪の乾燥をうるおしてくれます。爽やかで上品なゆずの香り。
毎日つけています。
べたべたせず、伸びがいいので使いやすいです。

また、体に害がないということも気に入っているりゆうです。

まかないこすめ / 絶妙レシピのハンドクリーム(乳香の香り)

30g・1,540円(税込) / 40g・1,540円(税込)
食品からの保湿成分が入っていて、とってもやさしいハンドクリーム。こちらはほのかに香る乳香(フランキンセンス)の香りがします。
大好きなハンドクリームです!

油分というより水分で潤うような感じで、塗った後すぐでもベタベタしないのがありがたい◎

また、塗った時の感触がキュッと鳴るような感触でとても不思議。
この感触がヤミツキで、なんだか楽しいので何度も塗り直してしまいます。

ネイル&コスメブランドから出ているハンドクリーム

JESSICA(ジェシカ) / ナリッシュ

2,420円(税込)
爪の乾燥をうるおすことを考えて作られたハンドクリームです。手や足の肌の乾燥した部分にも、もちろん使用できます。
爪にも手にも足にもつかえるので、重宝してます♪

足は脂っぽいのですが、手は乾燥しやすくて爪も一緒に出来るこのクリームを購入しました!

爪のキューティクルに潤いを与えてくれるというのは本当でかなり使い勝手が良いです♪

しっとり感がありますし、使い心地は結構良かったです!
自然な油分を与えてくれるのでおススメですよ♪

オーピーアイ / プロスパ プロテクティブ ハンドネイル&キューティクルクリーム

50ml・2,200円(税込) / 118ml・3,960円(税込) / 236ml・7,150円(税込)
皮脂に近い成分で肌を保湿するシアバター、カカオバターに加え、肌への馴染みが良いクプアスバターでより長時間潤いをキープし、肌を滑らかに整えます。保湿しながら爪を強化し、乾燥しがちな手肌と甘皮周りを潤いのベールで保護します。
香りもよく手がベタベタになることもないので使いやすいです。手も爪もしっとりした気がします。

RMK / ネイル&ハンドクリーム<LC>

60g・1,980円(税込)
スタイリッシュなパッケージも素敵なRMKのネイル&ハンドクリーム。コメ発酵エキスとセイヨウナシ発酵エキス配合で、うるおいのあるしっとりとした肌に導いてくれます。
柑橘系の爽やかな香りがします。付けて馴染ませるとすぐにしっとりします。なので、スマホも問題なく触れます。

甘い香りのハンドクリーム

ボディファンタジー / ハンド&ネイルクリーム フリージア

59ml・495円(税込)
フリージアにローズやスズランが加わった優しい香りが魅力的なハンドクリームで、香りで癒されちゃいます。手、爪の乾燥もしっかりケア!
値段も安く、香りも良く個人的に久々のHIT商品です。

最近、ジェルネイルをしているのでネイルクリームも探していました。
1本でハンド&ネイルがケア出来るのは良いと思います。

他の香りも良かったのでコレが使い終わったら違う香りのも使ってみようと思います。

ボディファンタジー / ハンド&ネイルクリーム ローズペタル

59ml・495円(税込)
お財布に優しいローズのみの香りをもったハンドクリームをお求めならこちら。手、爪の乾燥をしっかりとうるおしてくれます。
このハンドクリームのローズの香りが大好きでずっと愛用してます♪
時間がたっても香りが続くしベタつかないサラサラしたつけ心地なところも気に入ってます!

La Sana(ラサーナ) / 海藻 ハンド&ネイル クリーム ローズの香り

70g・1,320円(税込)
手肌や爪の乾燥を守るだけでなく、エイジングケアもしてくれるハンドクリームです。ローズの香りで女子力もアップ。
ネイルで痛んでもともと薄いのに薄くなってしまった爪の自爪育成中なので爪までケアできるのはうれしいです。

まとめ

爪の乾燥の原因は、日常の手洗いや家事、紫外線、除光液であったり、誰にでも起こりうるものです。しっかりと保湿してくれるハンドクリームを塗って、乾燥から守っていきましょう。保湿成分の高いハンドクリームでうるおし、爪の先までケア!そうすれば、ネイルも思いきり楽しめそうです。
42 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
ジェルネイルを自宅で簡単オフ!キレイに落とす方法とは?

ジェルネイルを自宅で簡単オフ!キレイに落とす方法とは?

ジェルネイルを専用のリムーバーで落とすことができるのを知っていますか?今回ご紹介する方法は、自宅で簡単にジェルネイルをオフすることにができるんです。おすすめのアイテムもあわせてご紹介します♡
sayamimi | 1,486,438 view
セルフでもジェルネイルなみの仕上がりに!トップコートの使い方

セルフでもジェルネイルなみの仕上がりに!トップコートの使い方

トップコートを塗るメリットってご存知ですか?トップコートは、ジェルネイルのようなツヤのあるネイルに仕上げてくれる上に、カラーを長持ちさせてくれる効果があるので、ネイルには欠かせないアイテムなんです。セルフでもサロンで仕上げたような美しい仕上がりに導くための、トップコートの上手な使い方をご紹介します!
@cosme編集部 | 56,541 view
スルっと手早く!除光液を使って簡単にマニキュアを落とす方法

スルっと手早く!除光液を使って簡単にマニキュアを落とす方法

除光液を使っているのに、なかなかマニキュアが落ちない。やり方が間違っているの?そんな疑問を解決するためにも除光液を使ったネイルの落とし方をおさらいしてみましょう♡
@cosme編集部 | 252,245 view
もう除光液は要らない?はがせるマニキュアが超便利!

もう除光液は要らない?はがせるマニキュアが超便利!

ネイルは大好きだけど、落とすのが面倒くさかったり、除光液による爪のダメージが気になったりしている方はいませんか?はがせるマニキュアを使えばオフはワンタッチ♡落ちにくさを気にする必要はもうありません!
Musettewalzer | 130,325 view
【口紅の塗り方&おすすめリップ30選】初心者さんもこれでマスター

【口紅の塗り方&おすすめリップ30選】初心者さんもこれでマスター

「リップメイクが上手くキマらない」「自分に合うリップがわからない」という方必見!口紅の上手な塗り方や選び方、そしてなりたい印象別のおすすめリップを大公開します★基本的なメソッドを知っておけば、初心者さんでも簡単に魅力的な唇に仕上げることが可能。リップメイクをマスターして、憧れの美人顔をゲットしましょう♪
@cosme編集部 | 135,734 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

まめちちびびこ まめちちびびこ