【第8位】うるおいを溜め込む保湿力がすごい!

via www.cosme.com
エスト / エスト ザ ローション
¥
130ml・5,500円 / 140ml・6,000円
角質細胞までたっぷりの水分で満たする化粧水。高持続ケラチン保水処方を採用し、うるおいの抱え込みを促します。とろみのあるテクスチャーで均一に満ち広がり、内側から弾けるようなハリ肌へと育てます。
角質細胞までたっぷりの水分で満たする化粧水。高持続ケラチン保水処方を採用し、うるおいの抱え込みを促します。とろみのあるテクスチャーで均一に満ち広がり、内側から弾けるようなハリ肌へと育てます。
via www.cosme.net
浸透力、保水力がすごい。水分値などいろんな数値が向上して大満足です。
【第7位】肌を最適なバランスに調整
アルビオン / アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル
110ml・3,500円 / 165ml・5,000円 / 330ml・8,500円
健やかな肌バランスを維持するお守り化粧水。季節や屋内外の寒暖の差を受け、不調になりやすい肌にうるおいを与えサポートします。乾燥~脂性肌まで、あらゆるタイプにおすすめです。
健やかな肌バランスを維持するお守り化粧水。季節や屋内外の寒暖の差を受け、不調になりやすい肌にうるおいを与えサポートします。乾燥~脂性肌まで、あらゆるタイプにおすすめです。
via www.cosme.net
みんなに愛され続けるスキコン
肌にうるおいをぐんぐんと入れ込む頼もしい化粧水、通称スキコン。使い続けるほどキメが整い、もっちり柔肌にしてくれるとリピーターさんから熱い信頼あり。
(poki2さんの投稿写真)
(poki2さんの投稿写真)
via www.cosme.net
サラッとしているのでベタつくのがあまり好きではない私にはぴったりです。
【第6位】アミノ酸パワーでモチ肌を実感♡

via www.cosme.com
菊正宗 / 日本酒の化粧水 高保湿
¥
500ml・840円
江戸時代から化粧水代わりに使われていた日本酒。その知見を反映した高保湿化粧水がこちら。日本酒には美肌効果が期待できるアミノ酸がたっぷりと含まれ、その量はなんとワインの10倍。自然由来の恵みから生まれたうるおいで、しっとりモチ肌が手に入ります。
江戸時代から化粧水代わりに使われていた日本酒。その知見を反映した高保湿化粧水がこちら。日本酒には美肌効果が期待できるアミノ酸がたっぷりと含まれ、その量はなんとワインの10倍。自然由来の恵みから生まれたうるおいで、しっとりモチ肌が手に入ります。
via www.cosme.net
肌のキメが整うし、さっぱりタイプとは違うけど、感触も良いです!
【第5位】透明感がずーっと続く自信肌に

via www.cosme.net
アクセーヌ / モイストバランス ローション
¥
360ml・5,500円
角質細胞1つひとつをふっくらとさせ、24時間乾き知らずの肌へと導く化粧水。水分を表面でキャッチする力と内側で抱え込む力に優れ、持続型のスキンケアを叶えます。まるで肌と一体化するような心地良い使用感です。
角質細胞1つひとつをふっくらとさせ、24時間乾き知らずの肌へと導く化粧水。水分を表面でキャッチする力と内側で抱え込む力に優れ、持続型のスキンケアを叶えます。まるで肌と一体化するような心地良い使用感です。
うるおいをゴクゴクと飲むように浸透
超微細ナノカプセルを採用した高い肌なじみがポイント。ベタつきを感じさせないさっぱりとしたテクスチャーで、バリア機能が低下した肌にみずみずしいうるおいを届けます。
(○くまっこ○さんの投稿写真)
(○くまっこ○さんの投稿写真)
via www.cosme.net
さらさらの使用感なのにしっかり潤います!なにより大容量なのがコスパいいと思います^^
【第4位】うるおいを優しく届ける低刺激処方
無印良品 / 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
50ml・268円 / 200ml・638円 / 400ml・1,101円
岩手県釜石の天然水が、不安定になりやすい肌にうるおいをたっぷり与えて保護。寒暖の差や紫外線でストレスを感じやすい不安定な肌を優しくケアします。また手が届きやすいプチプラ価格も魅力的。
岩手県釜石の天然水が、不安定になりやすい肌にうるおいをたっぷり与えて保護。寒暖の差や紫外線でストレスを感じやすい不安定な肌を優しくケアします。また手が届きやすいプチプラ価格も魅力的。
via www.cosme.net
安いのでたっぷり使えて、すごくしっとりの肌になるので愛用しています。テクスチャーは割とさらさらで水に近いです。
【第3位】ハリのある上向き頬でエイジレスな印象に

via www.cosme.com
オルビス / オルビスユー ローション
¥
180ml・2,700円
頬のハリ不足に働きかけることで見た目印象を引き上げてくれる化粧水。高い浸透力で角質層に水分をスムーズにめぐらせ、ぷるんと弾力のある頬へと導きます。
頬のハリ不足に働きかけることで見た目印象を引き上げてくれる化粧水。高い浸透力で角質層に水分をスムーズにめぐらせ、ぷるんと弾力のある頬へと導きます。
via www.cosme.net
お風呂上りにこれをつけると、肌につやが出て気分が上がります。
【第2位】トラブルを防いで悩み知らずの美肌に

via www.cosme.net
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス
¥
75ml・8,500円 / 160ml・17,000円 / 230ml・22,000円(編集部調べ)
健康的な肌が保有する天然保湿因子に似た成分、SK-II<ピテラ™>を配合。乾燥による小ジワを目立たなくし、うるおいと輝きを宿します。トラブルを抑制しながら、使うほどに磨きがかかるクリアな素肌を育てます。
健康的な肌が保有する天然保湿因子に似た成分、SK-II<ピテラ™>を配合。乾燥による小ジワを目立たなくし、うるおいと輝きを宿します。トラブルを抑制しながら、使うほどに磨きがかかるクリアな素肌を育てます。
via www.cosme.net
安定の使い心地はさすが。肌がしっとりするので手放せません!
【第1位】使い方いろいろ♡全身にうるおいを巡らせて

via www.cosme.com
ナチュリエ / スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)
¥
500ml・650円
バシャバシャと惜しみなくうるおいをチャージできる大容量化粧水。コットンに染み込ませてパックをしたり、スプレーボトルに入れてシュッシュしたりと全身に吹きかけても◎。天然ハトムギエキス配合で、様々な肌質のコンディションを整えます。
バシャバシャと惜しみなくうるおいをチャージできる大容量化粧水。コットンに染み込ませてパックをしたり、スプレーボトルに入れてシュッシュしたりと全身に吹きかけても◎。天然ハトムギエキス配合で、様々な肌質のコンディションを整えます。
via www.cosme.net
ベタつかないのにしっとりします。コスパもとても良いのでこれからもお世話になりたいと思います!
この記事は2018年6月29日時点の@cosme「化粧水」最新クチコミランキングをもとに構成しています。
【集計期間】2018年3月28日~2018年6月27日
【集計期間】2018年3月28日~2018年6月27日
化粧水ランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)

こちらは@cosme(アットコスメ)の化粧水ランキングページです。化粧水の最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
肌質別の化粧水の選び方とおすすめ8選
まずは自分の肌質を知ることが美肌への一歩!カサつきやテカリなど、肌コンディションによって選ぶ化粧水が異なるので、いま一度適しているかを見直しましょう♪また水分&油分の量がバランス良く保たれている普通肌も油断は禁物です。乾燥肌・混合肌・脂性肌・敏感肌向きの化粧水を、それぞれご紹介していきます。
【乾燥肌】保湿有効成分配合の化粧水でうるおう肌に
via www.cosme.net
健やかな肌は十分なうるおいを保ち、守る力を備えています。しかしながら、外気の乾燥や紫外線ダメージが原因で角質の水分を失ってしまうことも。そんな乾燥肌には、保湿成分がたっぷりと配合された化粧水がおすすめ。内側にしっかりとうるおいを届けるのはもちろん、表面をラッピングすることで柔軟性と弾力性を取り戻しましょう!

via www.cosme.com
ラ ロッシュ ポゼ / ターマルウォーター
¥
50g・1,000円 / 150g・2,200円 / 300g・3,300円
バリア機能の低下は、乾燥を引き起こす一因に。季節の変わり目や紫外線などでダメージを受け、不安定な角質層細胞を整えるマルチミストがこちら。化粧水としてはもちろんのこと、メイクの上から日中のうるおい補給としても使用できます。
バリア機能の低下は、乾燥を引き起こす一因に。季節の変わり目や紫外線などでダメージを受け、不安定な角質層細胞を整えるマルチミストがこちら。化粧水としてはもちろんのこと、メイクの上から日中のうるおい補給としても使用できます。
乾いた肌を包み込む細かい霧が◎
基礎化粧品のなじみを高めるプレ化粧水として使っても良し、お風呂上りの全身ケアに使っても良しのミスト化粧水。細かい霧が優しく肌をうるおし、心地良いケアを実現します。
(ルナたろうさんの投稿写真)
(ルナたろうさんの投稿写真)
via www.cosme.net
細かいミストなので肌にぴたっと密着してくれている感じがしてとても気に入っています。
(さちぷうさんの投稿写真)