天然パーマの髪質ってアレンジしやすかった♪
天然パーマを手入れするのに一番大変な季節といえば湿気の多い梅雨の時期。縮毛矯正をかけないとどうにもならないと思ってる人は多いと思います。でも毎回矯正ばかりかけて髪の毛が悲鳴をあげていませんか? 今年こそは矯正を止めて髪にやさしい天然パーマを活かしたアレンジをしてみてはどうでしょうか? そこで今回は、髪にクセがないと難しい天然パーマならではのヘアアレンジをご紹介していきます。
誰でも簡単ヘアアレンジ☆ 天然パーマの髪質が編み込みやすい!
ハーフアップ風編み込みは後ろから見てもかわいい
比較的使う毛が少ないので簡単な編み込みです。後ろの方でまとめてあげるとハーフアップみたいでとってもキュート。
比較的使う毛が少ないので簡単な編み込みです。後ろの方でまとめてあげるとハーフアップみたいでとってもキュート。
天然パーマを活かしたハーフアップも◎
クセを生かしたスタイル♪
天然パーマをクシュクシュっとパーマ風にアレンジ。これも髪質のおかげです! 最後にリポンやハートなど飾りのあるピンやバレッタで止めたり、パールのピンをプラスするととってもかわいくアレンジできます。
天パーを活かしたポニテもかわいい♡
ラフ感のある簡単ポニテ
いろんなところにピンでねじりながら止めていくラクなアレンジです。直毛はこうもいきません。天然パーマの毛質だからこそ楽にピン留めができます。おくれ毛を多く出してあげると天然パーマの質感が活かされていい感じに仕上がります。
シニヨンでパーティヘアアレンジもお手の物♪
クセがあるとまとめやすいお団子シニヨン
天然パーマの毛質はまとめやすく、バックでお団子のようにまとめます。するとそれだけでキュートに仕上がります。
天然パーマの毛質はまとめやすく、バックでお団子のようにまとめます。するとそれだけでキュートに仕上がります。
ゴージャスな雰囲気にも!
ゆるい天然パーマはまずボリュームをタイトにしていきます。こちらは自分でアレンジするのがちょっと難しいですが髪全体を後ろの方でねじりながらピン留めをしていきます。一つ一つねじることで大きなボリュームが出しやすくなります。
かわいくヘアアレンジ! 天然パーマの三つ編み×編み込み
スカーフアレンジも
スカーフを一緒に巻き込んだアレンジもステキ。ゆるいスタイルがかわいいですね。天然パーマの髪質ならば編み込みや三つ編みも早く仕上げられるので朝の時間でもササッと完成。
スカーフを一緒に巻き込んだアレンジもステキ。ゆるいスタイルがかわいいですね。天然パーマの髪質ならば編み込みや三つ編みも早く仕上げられるので朝の時間でもササッと完成。
ランダムな三つ編みでオシャレなヘアアレンジ
天然パーマを活かしてとにかく三つ編みをバック方向に作っていきます。ランダムにピン留めして完成。膨らみやすい梅雨の時期や夏でもタイトに仕上げることのできるスタイルです。前髪もピンで止めちゃいましょう。
天然パーマのアレンジどうでしたか? アレンジには天然パーマの髪質がとっても良く馴染むのです。もし自分のクセのある髪質に悩んでいるのならば思い切ってアレンジの練習してみませんか? すぐできるようになりますので頑張ってみてください!
24 件