2025年9月1日 更新

【セラミドクリーム11選】乾燥する肌をたっぷりうるおす♡

乾燥知らずのしっとり肌を手に入れるために頼れるフェイスクリーム。特に、保湿成分のセラミドが入っているものなら、より効果的に肌をうるおすことができます!今回は、そんな乾燥対策にもってこいのおすすめセラミドクリームをご紹介します★

174,479 view

クリームでしっとり肌を手に入れよう♪

セラミドクリームで乾燥対策!

セラミドクリームで乾燥対策!

季節問わず気になる肌の乾燥。肌が渇いてしまうと、メイクのりが悪くなったり、外的ダメージを受けやすくなったりしてしまうので、抜かりなくケアしておきたいところ。そんな時に活躍してくれるのが「セラミドクリーム」。肌をたっぷりのうるおいで満たし、みずみずしさをキープしてくれるので、乾燥対策にぴったりのアイテムなんです!

「セラミド」って何?

肌を保湿し、バリア機能を高める

肌を保湿し、バリア機能を高める

セラミドとは、元々体内にある成分のひとつ。肌の角質層にある細胞と細胞の隙間を埋め、水分をしっかりと抱え込んで保湿する働きがあります。さらに、さまざまな外部刺激から肌を守り、バリア機能を高める効果もあるので、セラミドは美肌を維持するのに欠かせない成分です。けれども、加齢や環境・気候の変化などでセラミドの量は減少してしまうので、スキンケアで補うことが大切。

そこで今回は、セラミドが入った保湿クリームを11点ピックアップしました★ぜひアイテム選びの参考にしてみてください!

肌をいたわりながらしっかり保湿!

キュレル / 潤浸保湿フェイスクリーム

キュレル / 潤浸保湿フェイスクリーム

40g・2,970円(税込) / 70g・4,950円(税込) (編集部調べ)
繰り返すカサつきや肌荒れにお悩みの方におすすめのフェイスクリーム。元々肌にあるセラミドを守りながら補い、ふっくらみずみずしい肌に導きます。乾燥性敏感肌向けのブランド「キュレル」ならではの優しい処方も、多くのユーザーに支持されているポイントです。
サラッと軽いつけ心地

サラッと軽いつけ心地

肌にしっかりとうるおいを与えながらも、ベタつかないライトなテクスチャー。暑くなるこれからの季節でも使いやすいはず。
(mmmmm5さんの投稿写真)
とくにニオイもなく、、
ベタベタしすぎず、
しっとりしていて乾燥を防いでくれます。
肌も荒れたりしないので安心して使えます☆
朝、化粧をする前に薄くつけてますが、
日中乾燥することもなく、
化粧がヨレたりすることもないので良いです。
安心して使える商品です。

赤ちゃんでも使える全身用クリーム

キュレル / クリーム

キュレル / クリーム

90g・1,650円(税込) (編集部調べ)
セラミドやユーカリエキスといったうるおい成分をたっぷり配合。フェイス・ボディ問わず、これ1つでしっかり保湿ケアができます。赤ちゃんも使えるほど優しい成分でできているので、家族みんなで使えるのも魅力です。
チューブタイプも

チューブタイプも

たっぷり使えるジャータイプのほかにチューブタイプもあるので、持ち運びも◎。外出先でもしっかり乾燥対策ができます。
(*ぼーくん*さんの投稿写真)
保湿度も申し分ないし、余計なものも入っていないし、赤ちゃんにも使えるので、子供の肌が乾燥しているときに塗ってあげることもできます。

チューブタイプだとカバンでもかさばらず!

これからもお世話になると思います(^^)

5種類のセラミドで補うリッチなうるおい

肌をうるおす保湿スキンケア / 保湿クリーム

肌をうるおす保湿スキンケア / 保湿クリーム

45g・1,276円(税込) / 50g・1,848円(税込)
コクのある濃厚なテクスチャーながらも、伸びの良いクリームで肌にしっかりうるおいをチャージ!5種類のセラミドをはじめとした保湿成分で肌のバリア機能を高め、みずみずしさとハリが続く美肌に導きます。
肌に優しい処方も魅力

肌に優しい処方も魅力

アルコール・香料・着色料・鉱物油・パラベンフリーなので、肌に負担がかかりにくいのも良いところ。また、お得な詰め替え用もあるので経済的です♪
(礼榎(∵`)さんの投稿写真)
こっくりとしたテクスチャーで保湿感あります。荒れた肌にも使いやすく、夜のスキンケアのスタメンです。

保湿成分が詰まったカプセルで年齢肌にアプローチ!

LITS(リッツ) / リバイバル ステム7

LITS(リッツ) / リバイバル ステム7

10g・550円(税込) / 50g(詰替え用)・3,520円(税込) / 50g・4,180円(税込)
年齢とともに失われがちな柔らかさと弾力の両方を与え、生き生きとした肌に導く保湿クリーム。7つの植物幹細胞由来保湿成分が凝縮されたカプセルが、肌に塗ると弾けて広がり、うるおいを角層のすみずみにまで届けます。
7つの悩みに応えるマルチクリーム!

7つの悩みに応えるマルチクリーム!

保湿をはじめ、ハリ、弾力、ツヤ、キメ、整肌、なめらかさといった7つの肌悩みにしっかり働きかけます。エイジングケアとしても手放せない一品です。
(りいにゃんにゃんさんの投稿写真)
1週間使用しました。朝これを塗ったあとに化粧をすると、日中も保湿されてる気がします!化粧も崩れにくくなったような、、最後まで使ってみます!

ヒト型セラミド配合の保湿クリーム

エトヴォス / モイスチャライジングクリーム

エトヴォス / モイスチャライジングクリーム

30g・4,290円(税込)
5種のヒト型セラミドなど、保湿成分をバランスよく贅沢に配合したクリームです。さらにハリを与える整肌成分として、ビタミンや植物エキスをプラス。乾燥を防ぎ、なめらかでツヤのある肌を目指します。
うるおいに満ちたもっちり肌に

うるおいに満ちたもっちり肌に

こっくりとしたリッチなテクスチャーが特長。天然ラベンダーの優しく穏やかな香りは、リラックス気分を高めてくれそう♪
(●ちぴすけ●さんの投稿写真)
成分が良いと思い現品購入しました。かなり重めのテクスチャーで1-2 プッシュで満遍なく顔全体に広げられます。しっとりしっかり潤います。乾燥が気になる時に化粧前に塗り込むと1日乾燥しません。

気になる小ジワ対策にもおすすめ!

ヒフミド / エッセンス クリーム

ヒフミド / エッセンス クリーム

22g・4,400円(税込) / 40g・6,600円(税込)
ベタつきのない軽い質感が魅力のクリーム。肌になめらかに浸透し、うるおいをたっぷり与えてくれます。セラミドの力で肌にふっくらとした弾力を与え、口元や目元の小ジワにもしっかりアプローチ。
メイク前のお手入れにも◎

メイク前のお手入れにも◎

サラッとしたクリームなので、朝のスキンケアにもぴったりです。「メイクがヨレる心配もなく、きちんと保湿ができる」とクチコミでも高評価。
(♪ちゃび♪さんの投稿写真)
使用感は緩いクリーム状、保湿が続きます。塗布後にベースメイクをしてもダマになりません、何よりも時間がたっても油浮きしなく、表面だけの保湿ではないなぁと感じます。

長時間手肌のうるおいを守るクリーム

ロコベースリペア / ロコベースリペア クリーム

ロコベースリペア / ロコベースリペア クリーム

30g・1,980円(税込)
低刺激かつ高い保湿効果を持ったハードタイプのクリーム。肌への密着力が高くて水に強いため、水仕事が多い方や主婦の方を中心に高い支持を得ています。ハンドケアをはじめ、フェイスやボディの乾燥対策としても重宝するアイテムです。
たっぷりのうるおいで外部刺激に強い肌へ

たっぷりのうるおいで外部刺激に強い肌へ

高い保湿効果を持つシアバターを配合。また、セラミドを含む3つの脂質成分で肌のバリア機能をサポートし、ダメージに強い肌へ導きます。
(ゆこむすたさんの投稿写真)
水仕事をするとすぐに手が乾燥してしまい
悩んでいたのですがこれを使ってから良くなってきました!


たっぷり手に出してなじませると
嫌なべたつきはなくすっと手になじみます。

夜寝る前にもつけると
翌日手がしっとりしています^^

セラミドとコラーゲンのWパワーでもっちり肌に

明色化粧品 / セラコラ 保湿クリーム

明色化粧品 / セラコラ 保湿クリーム

880円(税込)
肌のバリア機能をサポートするセラミドと、弾力を与えるナノサイズのコラーゲンのW効果で、肌にうるおいをもたらす保湿クリーム。こっくりとしたなめらかなクリームが水分の蒸発を防ぎ、長時間肌のみずみずしさを保ちます。
吸いつくようなもっちり肌に♡

吸いつくようなもっちり肌に♡

浸透性が高いクリームなので、肌なじみも◎。乾燥が気になる肌を優しくうるおします。
(サーフスノーさんの投稿写真)
つけた直後は少しベタつくかな、
という気がしますが、すぐにお肌になじみ、
モチモチとお肌がやわらかくなる感じ。


クリームって無香料と言いつつ多少ニオイがあったりしますが、
こちらはホントに無香料!
だから何と合わせてもいいっていう、すごく使いやすい♪

800円ちょっとで、しっかりと保湿してくれました☆

日本酒を使った保湿クリーム

菊正宗 / 日本酒のクリーム

菊正宗 / 日本酒のクリーム

150g・1,100円(税込)
菊正宗の純米吟醸酒と4種のアミノ酸、そして3種類のセラミドを贅沢に配合。日本酒の優しくて甘い香りがするクリームは、コクがあるのにつけ心地は軽やかです。スッとなめらかに伸びて、溶け込むように肌になじむので、使いやすさも◎。
全身におしみなく使える♪

全身におしみなく使える♪

プチプラであり、かつ150gと大容量!顔だけでなく、体にもたっぷり使えるクリームです。
(流音bさんの投稿写真)
うるおう、と言うより、うるおいに蓋をしている感じだと思います。
ベタつきもなくて使いやすいです。

独自のセラミドで肌のバリア機能を高める

アルージェ / エクストラ モイストクリーム(とてもし...

アルージェ / エクストラ モイストクリーム(とてもしっとり)

30g・2,750円(税込)
肌なじみの良さと高い保湿力を持つ天然セラミドを、界面活性剤を使わずにナノ化した独自成分を配合するアイテム。ウォータリーなテクスチャーでデリケートになった肌にも優しく浸透し、バリア機能を高めてダメージに強い美肌に導きます。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

乾燥や紫外線などあらゆるダメージを受けやすい肌。毎日のうるおいケアを念入りに行い、トラブルのない美肌を目指しませんか?今回は、成分などの選び方のポイントと共にみずみずしい状態をキープする保湿化粧水をピックアップ★アットコスメのランキングで人気のものから、乾燥肌&敏感肌におすすめのアイテム、手軽に水分を補給するスプレータイプなど一挙に大公開!ドラッグストアなどの市販で手に入るプチプラもあるのでぜひチェックして♪
@cosme編集部 | 149,900 view
ドラッグストアにある♪2,000円以下のおすすめアイクリーム

ドラッグストアにある♪2,000円以下のおすすめアイクリーム

みなさんは普段、アイケアをしていますか?目元はとてもデリケートな部分なので、日々のケアや早めの対策がとても大切になってきます。ここでは、2,000円以下でゲットできるプチプラのおすすめアイクリームをご紹介。今すぐスキンケアに取り入れて、魅力的な目元を手に入れましょう♪
@cosme編集部 | 414,159 view
機能&コスパ最強!手放せなくなるドラッグストア化粧水10選

機能&コスパ最強!手放せなくなるドラッグストア化粧水10選

ドラッグストアにある化粧水はコスパもよく、機能が高いものが多いですよね。今回はたくさんある化粧水の中から、おすすめの化粧水を10個厳選しました♪
Pheme | 325,396 view
【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

うるおいに満ちたボディを叶えるボディミルク。乾燥が気になる季節だけでなく、毎日のスキンケアに取り入れることで、なめらかなツヤボディへと導いてくれます。そこで今回は、ボディミルクの効果的な使い方やその効果、さらにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
@cosme編集部 | 41,884 view
メイクの新常識!?「スティック美容液」でどこでも保湿を叶える♪

メイクの新常識!?「スティック美容液」でどこでも保湿を叶える♪

朝、きれいにメイクしても空気の乾燥や紫外線で肌がカサついてたり、くすみが気になったりするのは誰でもあること。そんなときにおすすめなのが「スティック美容液」。気軽に持ち歩くことができて、外出先でもさっとひと塗りで保湿ケアができる優れものなんです。今回はおすすめのスティック美容液をご紹介していきます。
@cosme編集部 | 65,248 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部