休み明けはもっと美人な私でみんなに会う!
「毎日しっかり肌のお手入れをしたいけれど、普段は忙しくて思うようなケアができない…」。そんな時は、休みの日を利用して集中ケアする「おこもり美容」がおすすめ!年末年始や週末などに、普段はできないスペシャルケアを取り入れて、疲れた肌や体をリフレッシュしてあげましょう♪
おこもり美容のやり方
おすすめのおこもり美容アイテムをチェック♪
ここからは、おこもり美容におすすめのアイテムをインバスとアウトバスに分けてご紹介!特にバスタイム中や寝る前にしっかりお手入れしておくと、より効率よく集中ケアができます。フェイスマスクやボディスクラブなどのスキンケアアイテムから、入浴剤やアロマオイルといったバリエーション豊富なラインナップでお届けします。
<インバス>お風呂に入りながらケアできるアイテム

via www.cosme.net
バブ / エピュール ローズマリー&ユーカリの香り
¥
50g / 400g (オープン価格)
超微炭酸の泡が体を包み込んで発汗を促進。冷え対策や血行促進に効果的です。ローズマリーとユーカリの爽やかな香りも好評で、休日のリフレッシュに最適☆
超微炭酸の泡が体を包み込んで発汗を促進。冷え対策や血行促進に効果的です。ローズマリーとユーカリの爽やかな香りも好評で、休日のリフレッシュに最適☆
自分へのご褒美に♡
繊細な泡の感触や優しい香りで、リラックスするのにピッタリとの口コミが多いアイテム。リッチな気分を楽しめる入浴剤なので、自分へのご褒美として使うメンバーさんも多いようです。
(rancidさんの投稿写真)
(rancidさんの投稿写真)
via www.cosme.net
ローズマリー&ユーカリの香りと書いてありましたが、リラックスできるアロマの香りで旦那さんも良い香りと言ってくれました!入れてすぐは発砲し10分ほどは泡風呂のように表面に透けないくらい小さな泡が立ちゴージャスな気持ちになれます。少しとろみのあるお湯でとてもリラックスでしました。買って満足!

via www.cosme.net
フィーノ / プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
¥
230g (オープン価格)
洗い流すタイプのインバスヘアトリートメント。美容成分をたっぷり配合しており、特に傷んだ髪におすすめです。週1~2回の使用でOKなので、週末のスペシャルケアとしてぜひ取り入れてみて♪
洗い流すタイプのインバスヘアトリートメント。美容成分をたっぷり配合しており、特に傷んだ髪におすすめです。週1~2回の使用でOKなので、週末のスペシャルケアとしてぜひ取り入れてみて♪
5個以上リピートしております!こちらを使用すると髪がしっとりまとまるので手離せません。少量でも十分効果を感じられるので、コスパも良いです。

via www.cosme.net
ハウス オブ ローゼ / Oh! Baby ボディ スムーザー N
¥
570g・2,200円(税込)
肘やかかとのざらつきが気になる方におすすめなのがコレ!1988年に発売されて以来、長きにわたって愛され続けているロングセラーのボディスクラブです。体温と同じ37℃でスクラブが柔らかくなるので、肌に負担をかけずに余分な角質をオフ。つるつるスベスベの素肌へ導きます。
肘やかかとのざらつきが気になる方におすすめなのがコレ!1988年に発売されて以来、長きにわたって愛され続けているロングセラーのボディスクラブです。体温と同じ37℃でスクラブが柔らかくなるので、肌に負担をかけずに余分な角質をオフ。つるつるスベスベの素肌へ導きます。
お風呂で軽くマッサージするだけ♪
スクラブ剤を水やぬるま湯で練ったら、お風呂で温まった肌に軽くマッサージ。ゆったりとバスタイムを楽しみながらケアできます。伸びもよく、スクラブの粗すぎないなめらかな使い心地が口コミでも好評♪
(めぐっちょさんの投稿写真)
(めぐっちょさんの投稿写真)
via www.cosme.net
何度かリピ。使用後は肌がツルツル。
スクラブが程よく刺激されて、疲れた時やリフレッシュしたい時に使用するとスッキリします。

via www.cosme.net
ロゼット / ロゼットゴマージュ モイスト
¥
120g・660円(税込)
肌のくすみやザラつきが気になる方におすすめの、果実AHA配合のピーリングジェル。洗顔後に軽くマッサージすることで古い角質を落とし、次に使うスキンケアの浸透やメイクのりをサポート。透明感あふれる美肌に導きます。保湿成分もしっかり入っているので、うるおいもしっかりキープ!
肌のくすみやザラつきが気になる方におすすめの、果実AHA配合のピーリングジェル。洗顔後に軽くマッサージすることで古い角質を落とし、次に使うスキンケアの浸透やメイクのりをサポート。透明感あふれる美肌に導きます。保湿成分もしっかり入っているので、うるおいもしっかりキープ!
なんとなく肌のザラザラ感やくすみが気になった時に、週に1回か2回程度使用しています。
つっぱらず自然な洗い上がりになるのでお気に入りです。
<アウトバス>お風呂から上がってケアするアイテム

via www.cosme.net
SOFINA iP / ベースケア セラム<土台美容液>
¥
90g(レフィル)・4,950円(税込) / 90g(本体)・5,500円(税込) / 180g(レフィル)・9,350円(税込) (編集部調べ)
いつものスキンケアの前に使うムース状の美容液。毛穴よりも小さな高濃度の炭酸泡が、肌にしっかりと密着。乾燥によるざらつきが気になる肌に、思わず触りたくなるような柔らかさをもたらします。
いつものスキンケアの前に使うムース状の美容液。毛穴よりも小さな高濃度の炭酸泡が、肌にしっかりと密着。乾燥によるざらつきが気になる肌に、思わず触りたくなるような柔らかさをもたらします。
お手入れのファーストステップに
乳液のようにクリーミーな泡が特徴。洗顔後に使うことで、その後のスキンケアの浸透を高めます。お休みの日の集中ケアとしてだけでなく、毎日のお手入れにも取り入れたいアイテム。
(aaiimiiさんの投稿写真)
(aaiimiiさんの投稿写真)
via www.cosme.net
肌の調子が悪くあまり負担をかけたくない時、朝急いでいるけど一応きちんとスキンケアをしておきたい時、考えるのも億劫でとにかく時短したい時など、意外と汎用性が高く出番が多いので、
この度リピートです。レフィルがあるところがまたよいです。

via www.cosme.net
FEMMUE(ファミュ) / ドリームグロウマスクPF[ハリ・エイジングケア]
¥
30ml×6枚・4,620円(税込)
ハリやツヤが不足した大人肌にうるおいをチャージし、生き生きとした肌印象へと導くシートマスク。100%天然由来素材の極細繊維シートを使用し、肌当たりのよさも抜群です。
ハリやツヤが不足した大人肌にうるおいをチャージし、生き生きとした肌印象へと導くシートマスク。100%天然由来素材の極細繊維シートを使用し、肌当たりのよさも抜群です。
via www.cosme.net
久々に使ってみたら翌朝の艶感にびっくり!
お肌の内側がしっかり潤ってる気がしました!お化粧ノリもいいです。
やっぱりいい!常にストックしています。

via www.cosme.net
ディーセス / エルジューダ エマルジョン+
¥
120g・2,860円(税込)
普通~太い髪の方におすすめのアウトバストリートメント。水分をたっぷり蓄えるバオバブエキスやコラーゲンを配合し、髪にうるおいをもたらします。硬くてごわつく髪も、憧れの扱いやすいやわらかな髪へ。
普通~太い髪の方におすすめのアウトバストリートメント。水分をたっぷり蓄えるバオバブエキスやコラーゲンを配合し、髪にうるおいをもたらします。硬くてごわつく髪も、憧れの扱いやすいやわらかな髪へ。
気になるダメージをしっかり補修
タオルドライした髪全体になじませ、ドライヤーで乾かして仕上げます。「傷んでパサついた髪にまとまりが出た!」との口コミも多数♪たまにはリッチなヘアケアアイテムで、髪をいたわってあげましょう♪
(ena08さんの投稿写真)
(ena08さんの投稿写真)
via www.cosme.net
ふんわりふわふわで
やわらかい髪にしてくれます。
だからって変にボリュームが出ることもなく
まとまってツルツルなめらかな手触りです。
香りもいいし、手放せないトリートメントです。

via www.cosme.net
クナイプ / クナイプビオ オイル
¥
20ml・550円(税込) / 100ml・1,980円(税込)
全身の保湿ケアに使える100%オーガニックオイル。お風呂上がりの乾燥した肌になじませることで、しっとりとなめらかな素肌に仕上げてくれます。時間がある休日は、マッサージオイルとして体をほぐしてあげるのも◎。
全身の保湿ケアに使える100%オーガニックオイル。お風呂上がりの乾燥した肌になじませることで、しっとりとなめらかな素肌に仕上げてくれます。時間がある休日は、マッサージオイルとして体をほぐしてあげるのも◎。
使い勝手のよさも人気の秘密
オイルといってもべたつかず、サラッとした扱いやすいテクスチャー。フェイスケアのブースターや、ヘアケアオイルとして使うこともできるので、マルチに活躍してくれます!
(みかピョンピョンさんの投稿写真)
(みかピョンピョンさんの投稿写真)
via www.cosme.net
お風呂上がりに水分が残った状態の顔、からだに馴染ませています。顔はその後化粧水を付けていますが、こちらを使ってからの方がなじみが良く、肌が柔らかくなる感じがします。
髪の毛に使ってもさらさらになるので、しばらくは使い続けるつもりです。

via www.cosme.net
無印良品 / ブレンドエッセンシャルオイル・おやすみ
¥
爽やかな柑橘系のベルガモットやスウィートオレンジなどをブレンドしたアロマオイル。強すぎない優しい香りなので、寝る前のリラックスタイムにぴったり。たまにはやわらかいアロマに包まれながら眠って、日頃の疲れをスッキリさせましょう♪
最初はスィートオレンジとベルガモットの香りが印象に残ります。
朝に似合いそうなスッキリ爽やかな柑橘系ではなく優しい感じの香り方です。その後、サイプレスなど少しハーブっぽい香りに変化していく気がします。
寝つきがよくない子どもたちも「この香りがあると眠れる」とクンクンしています。
親子にとって必須アイテムです。
【まとめ】休みの日のおこもり美容で美人度UP☆
休みの日を有効に使って、肌や体をしっかりケアするおこもり美容。定期的に日々の疲れをリセットさせてあげることで美人度もUPし、フレッシュな気持ちで新たな1週間を迎えることができます。自分にぴったりのケアを取り入れて、心も体も美しくなっちゃいましょう♡
週の終わりに自分磨き♡みんなが使ってる「#美金」コスメ15選 - @cosme(アットコスメ)

SNSで注目の「#美金」。翌日休みで時間がある金曜日の夜には、自分磨きの時間に充てましょう! 今回は美金におすすめなボディケアアイテムをまとめてみました♪
自宅にいながらサロン級のお手入れ♡今注目の美容家電 - @cosme(アットコスメ)

パナソニックの“美容家電体験型サロン”が銀座にオープンするなど、今、熱い視線を浴びている美容家電!今回は、@cosme shoppingで人気の美容家電をご紹介しながら、人気の秘密を調査します♪今後のアイテム選びの参考にしてみてくださいね!
41 件