
via www.cosme.com
msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー リキッド
¥
0.55ml・1,600円
コシのある筆で自由自在にラインが描けるアイライナー。高い耐久性を実現し、にじみや色落ちを防いで美しい発色を持続します。保湿成分を配合し、乾燥しがちな目元を保湿ケア。お湯で簡単にオフできます。
コシのある筆で自由自在にラインが描けるアイライナー。高い耐久性を実現し、にじみや色落ちを防いで美しい発色を持続します。保湿成分を配合し、乾燥しがちな目元を保湿ケア。お湯で簡単にオフできます。
via www.cosme.net
つくりがしっかりしていて、少し太めで重いので、逆に書きやすい。初心者さんにおすすめ。
しっかり書けるし、滑らかでホント筆みたい。発色も良い。持ちも良い方だと思う。液だれもないし、にじまない。

via www.cosme.com
ヒロインメイク / スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
¥
0.4ml・1,000円
まつげの際や目尻のハネ上げラインも美しく決まる極細アイライナー。汗や皮脂はもちろん、こすれにも強く、長時間にじまないくっきりとした目元を演出します。染料不使用で肌に色素が残らないのもポイント。
まつげの際や目尻のハネ上げラインも美しく決まる極細アイライナー。汗や皮脂はもちろん、こすれにも強く、長時間にじまないくっきりとした目元を演出します。染料不使用で肌に色素が残らないのもポイント。
via www.cosme.net
元々アイライナーを描くのは苦手な方です。気合いを入れないと、太さがおかしくなったり、ぐにゃっと筆がしなりうまく描けません。
でもこのアイライナーなら、自分でもびっくりする程きれいに描けました!!!
筆の硬さが絶妙なので、微妙な力の入れ具合もきちんと筆に反映されます。だから細い線も太い線も思いのまま描けました。
これなら私のように初心者の方や、アイライナーが苦手な方でも安心です。
また、ウォータープルーフ効果もとても優秀で、朝描くと1日全く落ちません。
アイライナーランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のアイライナーランキングページです。アイライナーの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。

via www.cosme.com
エクセル / スキニーリッチシャドウ
¥
1,500円
ブラウンやベージュ系で肌なじみが良いアイシャドウ。4色を順番に重ねるだけで、プロ級の美しいグラデーションを作り出します。微細&金パールが繊細な輝きを放ち、上品なツヤ感のある仕上がりに。
ブラウンやベージュ系で肌なじみが良いアイシャドウ。4色を順番に重ねるだけで、プロ級の美しいグラデーションを作り出します。微細&金パールが繊細な輝きを放ち、上品なツヤ感のある仕上がりに。
via www.cosme.net
SR01のベージュブラウンを使用しています。ラメ感や発色が丁度良く、このベージュブラウンは普段使いにぴったりです。個人的に、使用して1日たってもラメなど落ちにくいので持ちがいいと思います。
コスメデコルテ / アイグロウ ジェム
2,700円
見る角度によって様々な輝きを楽しめるアイシャドウ。重ねて塗ることで目元の陰影を強調し、吸い込まれそうな立体的な眼差しを演出。高い密着力で時間が経っても、くすみやヨレを防ぎます。
見る角度によって様々な輝きを楽しめるアイシャドウ。重ねて塗ることで目元の陰影を強調し、吸い込まれそうな立体的な眼差しを演出。高い密着力で時間が経っても、くすみやヨレを防ぎます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
艶感がとても綺麗です。パール感のおかげで立体感も出ます。
思っていたよりも簡単に使えてムラにもなりにくいです。
時間が経っても綺麗なままだしよれたりもしません。
アイシャドウランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のアイシャドウランキングページです。アイシャドウの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。

via www.cosme.com
オペラ / マイラッシュ アドバンスト
¥
951円
小回りの利くスリムブラシが下まつげなどの短い毛もしっかりキャッチ☆まつげの根元から1本1本セパレートし、ぱっちりと大きな瞳を演出します。素早く乾くので、朝の忙しい時間にも重宝しそう。
小回りの利くスリムブラシが下まつげなどの短い毛もしっかりキャッチ☆まつげの根元から1本1本セパレートし、ぱっちりと大きな瞳を演出します。素早く乾くので、朝の忙しい時間にも重宝しそう。
via www.cosme.net
塗りやすいです。口コミが良かったので購入。
ブラシ・持ち手が細身で塗りやすく、まつげがきれいに長く伸びます。
お湯でオフできるのも魅力です。
価格も手頃でこれからもリピートしたいおすすめのマスカラです。

via www.cosme.net
マジョリカ マジョルカ / ラッシュエキスパンダー ロングロングロング
¥
6g・1,200円 / 6g・1,300円
まつげにスッとなめらかに伸びて、ダマのないロングまつげを叶えます。汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプにより、上向きカールを長時間持続。高機能トリートメント成分配合で傷みがちなまつげをやさしくいたわります。
まつげにスッとなめらかに伸びて、ダマのないロングまつげを叶えます。汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプにより、上向きカールを長時間持続。高機能トリートメント成分配合で傷みがちなまつげをやさしくいたわります。
via www.cosme.net
コームタイプのマスカラで、艶のある滑らかな液がまつ毛一本一本にしっかり付いてくれます。
値段は安いですがセパレート力が抜群に良いと思います。
バサバサまつ毛ではなく滑らかな艶っぽいまつ毛になるところが好きです。
マスカラランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のマスカラランキングページです。マスカラの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
【ステップ③】チークで血色感&立体感をプラス
頬に血色感を与えるチーク。基本的な順番としては、ベースメイクを仕上げた後で入れていきます。顔色をパッと明るく見せて、いきいきとした健康的な表情に仕上げましょう。さらに、顔の形によって入れる場所を変えると小顔を演出してくれる効果も。丸顔さんはやや縦長に入れると顔がすっきり見え、面長さんは頬の高い位置に横長に入れると顔の長さが強調されなくなります。
何色でも揃えたい!プチプラ人気チーク

via www.cosme.com
キャンメイク / クリームチーク
¥
580円
12,400以上の圧倒的なクチコミ件数を誇るクリームチーク。肌にのせた瞬間にとろけるように密着し、見たままの鮮やかな発色で頬を染め上げます。カサつきやすい肌にうるおいを届けて、サラサラと心地良い質感をキープ!
12,400以上の圧倒的なクチコミ件数を誇るクリームチーク。肌にのせた瞬間にとろけるように密着し、見たままの鮮やかな発色で頬を染め上げます。カサつきやすい肌にうるおいを届けて、サラサラと心地良い質感をキープ!
via www.cosme.net
2コ目を愛用中です。
見た目よりも肌なじみがよく、印象がぱっと明るく、華やかになるのでお気に入りです。
ころんとした透明の容器も可愛らしいですし、カラーバリエーションが豊富。
私は指で塗っているのですが、毎日使ってもなかなか減りません。
お財布的にも優しくて助かっています。

via www.cosme.com
セザンヌ / ナチュラル チークN
¥
360円
ひと塗りで肌にふんわり密着し、上気したような頬を演出します。華やかに仕上げたい時は、パールタイプのものを選ぶのがおすすめ。ポーチに忍ばせられるコンパクトサイズで、外出時のメイク直しにもぴったり。
ひと塗りで肌にふんわり密着し、上気したような頬を演出します。華やかに仕上げたい時は、パールタイプのものを選ぶのがおすすめ。ポーチに忍ばせられるコンパクトサイズで、外出時のメイク直しにもぴったり。
高発色で頬を明るく見せる
重ねたりぼかしたりと色味をコントロールすれば、いつもと一味違う仕上がりに。ワンコイン以下で購入できるので、初心者の方もチャレンジしやすいです。
(ponkichi(ё)さんの投稿写真)
(ponkichi(ё)さんの投稿写真)
via www.cosme.net
5番を使ってました。
軽量で持ち運びやすいですし、付属のブラシもなかなか良い感じです。
パウダーはさらっとしているけど、乾燥しないのでとても良いです。
軽くささっと撫でただけでも、ふわっとした雰囲気が出せます。

via www.cosme.com
ヴィセ / リシェ リップ&チーク クリーム
¥
5.5g・1,000円(編集部調べ)
統一感のあるメイクが簡単に完成するクリームカラー。チークとして使うと頬に程良いツヤ感を生み出し、リップとして使うとハーフマットの上品な仕上がりを叶えます。なめらかなタッチで重ねづけやぼかしも自由自在。色の濃さを自分好みに調整できます。
統一感のあるメイクが簡単に完成するクリームカラー。チークとして使うと頬に程良いツヤ感を生み出し、リップとして使うとハーフマットの上品な仕上がりを叶えます。なめらかなタッチで重ねづけやぼかしも自由自在。色の濃さを自分好みに調整できます。
via www.cosme.net
PK4使用。
リップとしてもチークとしても優秀です。柔らかすぎず、固すぎないテクスチャーで、発色良いけどじゅわっとなじみが自然良いです。
チークランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のチークランキングページです。チークの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
【ステップ④】旬顔づくりの要!仕上げのリップメイク
via www.cosme.net
最後はリップメイクでトレンド感を取り入れて、おしゃれな旬顔を演出しましょう。基本の順番としては、口紅の後にリップグロスを重ねること。そうすることで、ぷくっと立体的な美しい唇に仕上げてくれます。また、口紅やリップグロスには保湿成分が入っているものが多く、唇の乾燥を防いでくれるのも魅力です。
今っぽく魅せる!ツヤと透け感を備えたリップ
オペラ / リップティント
1,500円
花嫁リップとして多くの女性たちの心を掴んだリップティント。ひと塗りするだけで、透け感発色と絶妙なツヤ感を唇にオン!初心者の方でも簡単にじゅわっとした血色リップが楽しめます。
花嫁リップとして多くの女性たちの心を掴んだリップティント。ひと塗りするだけで、透け感発色と絶妙なツヤ感を唇にオン!初心者の方でも簡単にじゅわっとした血色リップが楽しめます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
とても好きです!
リップクリームなしでもするすると塗れます。透け感のある色でナチュラルメイクにもぴったり。うるつやになれます。
ティントは初めての使用ですが、落ちないというより色が残るという感じ。残り方もほんのりとしていて好きです。

via www.cosme.com
アディクション / リップグロス ピュア
¥
2,500円
軽やかなタッチでスルスルと伸び、ベタつくことなく唇にピタッと密着。透明度の高い発色とみずみずしいツヤ感があわさり、うるっとしたピュアなリップを演出します。
軽やかなタッチでスルスルと伸び、ベタつくことなく唇にピタッと密着。透明度の高い発色とみずみずしいツヤ感があわさり、うるっとしたピュアなリップを演出します。
via www.cosme.net
4番リッチガールを使用してます。見た目は濃い目の赤。
つけると透明感のあるシアーな赤色で、とっても可愛い!

via www.cosme.com
ロレアル パリ / シャインオン
¥
2,000円
体温でとろけるテクスチャーが唇に心地良くフィット。反射性の高いオイルを配合し、繊細なツヤ感を生み出します。リッチな発色で唇を鮮やかに彩り、思わずキスしたくなるようなモテリップに♪
体温でとろけるテクスチャーが唇に心地良くフィット。反射性の高いオイルを配合し、繊細なツヤ感を生み出します。リッチな発色で唇を鮮やかに彩り、思わずキスしたくなるようなモテリップに♪
via www.cosme.net
905です。
初めて使いましたが、なめらかな塗り心地でうるツヤでいいです!
グロスなしでもいい、程よいツヤ感が気に入りました。
口紅・グロス・リップライナーランキング(最新クチコミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)の口紅・グロス・リップライナーランキングページです。口紅・グロス・リップライナーの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
色別に指名買い!春夏におすすめ「透け感&高発色リップ」特集 - @cosme(アットコスメ)

今年の春夏は透け感と発色の良さをあわせ持つリップがトレンドに!今回は、赤・ピンク・コーラル・ベージュのカラー別に厳選してご紹介。大人気の定番アイテムからこの春登場したばかりの新作まで、幅広くラインナップしました。お気に入りの1本を見つけたいという方は必見です♡
【+α】フィニッシングミストでテカリ・崩れを防止
via www.cosme.net
(macaroonsさんの投稿写真)